※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の趣味に付き合った後、少し休みたいと思ったが、旦那が先に寝てしまったことに悩んでいます。私も疲れているのに、旦那の休みの日くらいは子供を見てほしいです。どう伝えれば良いでしょうか。

みなさんならこうゆうとき
どう伝えますか?
朝から行動して
旦那の趣味についていきました。
その間私が子供といて
旦那のみ趣味をします。
帰宅したあと
少しだけ寝させて?と
お願いして寝ようとすると
旦那が先にねはじめました
毎日仕事して疲れているのは
わかります。
感謝もしてます。
ですが、私は子が生まれてから
30分も子供と離れたことがありません。
夜泣きもすごい子でなかなか夜も眠れず
旦那は朝から仕事なので
私が夜は頑張っています。
旦那が休みの日くらいって思ってしまいます。

コメント

ままり

お互い休む時間を交代で作らない?って言います😊

ママリ

その趣味はご主人1人で行くのは無理なんでしょうか?
朝から出かける準備するのも大変ですよね、家事バタバタしますし。
その趣味に毎週付き合わされているのであれば、本当に意味がわかりません。
週2くらい休みありませんか?ご主人。
もしそれなら趣味にも時間使ってもらっていいけど、1日は数時間ご主人にお子さんを預けて外でリフレッシュされてはどうですか?毎週でなくても、たまには1人の時間欲しいですよね…