
コメント

はじめてのママリ🔰
それくらいの時は朝と夕方に15分ほど散歩してました!
午前中の日を浴びせる事が夜の睡眠の質につながるらしいので、5分でも10分でも、寝ちゃってもいいからお外に出ましょうって助産師に言われた事があります!

らんらんるー
我が家も犬を飼っているので生後1ヶ月から抱っこ紐で朝方30分弱散歩行ってました✨
最初は散歩中寝てますが、だんだんわかるようになってくるとお外が見たくて起きてるようになりますよ😊
風が強いならそんな感じでいいと思います🎶
-
ママ
犬を飼っている方からのコメントありがたいです!だんだん起きてくれることに期待して連れ出してみますね!😊
- 6月1日
-
らんらんるー
グッとアンサーありがとうございます✨
わんちゃん連れてのお散歩、おひとりで行くなら大変かと思いますので気をつけて下さいね😌無理しすぎないようにお散歩楽しんで下さい🍀☺️- 6月2日

こきまま
上の子がいるので、お散歩1時間とか余裕でしてしまいます💦
抱っこ紐してるので、今の時期でもう汗だくですけど💦
-
ママ
わたしも抱っこ紐なので息子が汗びっしょりなのですが、涼しい時間帯を見計らってもう少し足を伸ばしてみます!😊
- 6月1日

はじめてのママリ
うちは一時間くらい平気でしてました!抱っこ紐だったので暑い日は小型の扇風機👶に当てながら😊
開始1分とかで寝てましたけど運動不足も兼ねて😂💕
-
ママ
他の回答者の方にも1時間という方がいたので、わたしもひとまず1時間を目安にしてみます😊
- 6月1日

退会ユーザー
1ヶ月検診終わってすぐから普通に一日お出かけとか付き合わせちゃってます😂💦
お出かけするようになってから、夜もほんとにまとまって寝るようになりました!!
4.5時間くらい寝てくれます😊
-
ママ
うちはど田舎でコンビニすら十数キロで…(><)
お出かけとなると車移動で移動で寝る→チャイルドシートから抱っこするとき泣く→チャイルドシートに乗せるとき泣く→移動で寝る…というのがどうしても可哀想で…😭
もう少ししたら、普通にお出かけもしたいんですけど…(><)- 6月1日
-
退会ユーザー
私も移動は基本車なので、お散歩行ったことは1.2回くらいしかありません💦笑
確かに、チャイルドシート乗せる時に泣くとなると可哀想ですよね😢- 6月1日
-
ママ
でもママもストレスたまりますしね。。
出かけるタイミング本当に悩みます。。- 6月1日

みみん
天気が良ければ1日1回、15〜20分程度です。
なかなか2回行こうという体力が自分にないです😅
-
ママ
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 6月1日

まま
スーパーとかの買い物に行く兼散歩で外出してるので、最長で1回1時間弱です。最短の時で15分くらいで近所を歩いてます。
お散歩中揺れが気持ちいのか寝てましたが、夜も寝てくれてるので散歩中眠っていても大丈夫な気がします。
そもそもまだよく寝る時期だと思っているので。
そろそろうちのベビちゃんは3ヶ月になりますが、散歩中も寝なくなってきてるので、きっとおこめさんのベビちゃんも寝ないまま散歩できるようになるかもしれないですね。
潮風の強いところなら15-20分位がいいんじゃないでしょうか?
-
ママ
回答ありがとうございます!
三か月になると生活もガラッと変わるのかな〜と今から楽しみにしています!
いろんなパターンで徐々に慣らしていくようにしてみます!- 6月1日

ママリ
我が家にもワンコがいます😊息子は1ヶ月半です!同じくお散歩問題で悩んで試行錯誤してるのですが😅ここ数日やってなんとなくいいなという方法は、朝暑くなる前にベビーカーか抱っこ紐でお散歩。15〜20分です。夜は息子をお風呂に入れ、授乳してお腹いっぱいにして爆睡したら愛犬とお散歩。息子置いていくのは不安なのでベビーモニターつけて携帯で様子を逐一見ながら、近所だけをウロウロと歩いています🤣一度泣いてしまったことがありましたがダッシュで帰りました😂夜はすでに蚊や虫が多いのであまり連れていきたくないなぁと💦出産前は1時間ほどお散歩してたので愛犬には我慢させていますがこのやり方でしばらく行こうと思います😊ご参考になりますように。
-
ママ
うちはベビーモニターの導入予定がないので、もうしばらく朝晩の夫のお散歩とたまにわたしのお散歩で犬には我慢してもらおうと思います😢
長めに行けないから数で補うしか無いですよね。
でも訓練士さん曰く犬のお散歩は距離ではなく回数らしいので、若い大型犬でなければなんとかなるかな…と…!
ちなみにうちはジャックラッセルテリアです😊- 6月1日
ママ
なるほどです!寝てても気にしないようにします😊