
コメント

退会ユーザー
イヤイヤ期というものを今まで感じたことなくきたのですが、3歳になってから毎日イヤイヤしてます🤣

涼まま*
うちはありました!!
我がでてきたイヤイヤ期…あれはあれで大変でした😑
-
ママリ
ありがとうございました✨
- 6月3日

mm
まさに今娘もイヤイヤがすごいです💦
2歳の頃とまた違ったイヤイヤというか、これが魔の3歳児というやつか…と毎日が戦争です!
-
ママリ
そ!そうなんです!💦
今mmさんのコメント見て泣きそうになりました😭
共感してくれるってありがたいです😢🎵
幼稚園ですか?保育園ですか?
そこではどうですか?- 6月1日
-
mm
今年度から幼稚園に通ってます💡
あさって個人面談なのでそこで園での様子を詳しく聞こうと思っていますが、幼稚園では比較的おりこうさんにしているようです💦
その反動なのか家ではめちゃくちゃでこっちの精神面が持ちません🥲- 6月1日
-
ママリ
一緒ですね!✨
うちも今月個人面談あります。
うちは両方かな💦最初通い始めはお利口さんだったみたいなんですが最近イヤイヤみたいで💦- 6月1日

退会ユーザー
2歳まで全くなかったのに幼稚園通い始めてから毎日すごいです😂😂
-
ママリ
そうなんです!
幼稚園通い始めてからうちもすごくて💦
やっぱり環境が変わり今成長してるんのかなと思うようにしようかな🤔
なんだか心配で😅- 6月1日
-
退会ユーザー
幼稚園では3歳だから!お姉さんだから!って言ってるみたいで、3歳児なりに気を張って疲れてるんでしょうね😭その反動で家ではもう赤ちゃんです👶🏻🍼(笑)
やっぱり環境の変化で負担がかかってるんですよね💦慣れるまでの辛抱ですかね😭😭
大変すぎてこっちが持たないので早くこの魔の時期が終わってほしいです😢このスレ見てみんなそうなんだってちょっと安心しました🥺- 6月1日
-
ママリ
みんな同じなんですね!
ありがとうございました✨- 6月3日
ママリ
月齢が近いですね✨
幼稚園生ですか?
どんなかんじですか?
うちは幼稚園で最近なんでもイヤイヤみたいで😅
退会ユーザー
1ヶ月違いですね✨
はい、幼稚園です!
なんでもイヤイヤするのわかります!!
うちはザッとあげると、
お風呂に入りたくない
パパと寝るの嫌だ(ママが嫌なときもあります)
そんなときにパパが寝室に来ようものなら、あっち行ってー😠と怒りますw
まだ遊びたいから帰りたくない(公園、ばぁばん家など)
「ご飯食べない、パンがいい」
パンを出してあげると
「パンいらなーい、ご飯食べるー」とか😇
いろいろ幼稚園で我慢しているからでしょうか?娘の怒り方にビックリするときあります(笑)
うちは園バスの座席が指定されてるのですが、自分の席じゃなくて魚の席に座りたい娘はそこに座ろうとします😁
そこに座ることを許してくれる先生もいるので、帰りは魚の席に座って帰ってくるときもあります🤣
先生の手を焼かせてしまって申し訳ないですよね😅
ママリ
うわぁ~⤴️一緒です!
なんだかホッとしちゃいけないけどホッとしちゃいました😭❤️
全部一緒です💦
他にもありますけどね🤭
ホントに先生は大変ですが同じ方がいて安心しました😃
ありがとうございます✨
ママリ
嬉しくて泣きそうです💮😭
退会ユーザー
全然いいんですよ🤣💓
大丈夫大丈夫✨
私は周りの子が良い子すぎると焦ったり、心配になったり、育て方間違えた?と不安になったりしちゃうので💦
きっと先生も慣れていると思うので、幼稚園でのイヤイヤは先生にお任せしちゃってます😊
イライラしたり、白目になること多々ありすぎますが、大好きなママに甘えられてる証拠だとも思うのでお互い息抜きしながら子育てしていきましょうね✊✨
ママリ
本当に嬉しいお言葉ありがとうございます🙇✨
息抜きしながら成長していくのを楽しんでいきましよ❤️