
義実家の別宅に住んでいますが、シロアリが出てきて困っています。旦那に駆除した時期を聞いても曖昧で不安です。掃除も大変で虫がいるのは嫌です。
義実家の別宅で住まわせて貰っている身なんですが
シロアリが繁殖しているみたいなんです。。
旦那のひいおばあちゃんが亡くなられてからあまり使われてなかったそうです。。
前に1回シロアリ駆除してたみたいなので安心していたら昨日出てきてちょっと嫌だなぁと。
いつシロアリ駆除したの?
と旦那に聞いても結構前って言われてモヤモヤしてます。
あまり家の手入れもされていなくて掃除が大変でした。
虫と生活はちょっと嫌です。。
- mimi(4歳5ヶ月, 6歳)

柊0803
築28年借家の我が家もかなり侵食されています🤣
ですが、シロアリ自体室内に出るのは年に1回(2~3日)だけですよ。春に室内移動(大体縦移動)があるくらいで、基本的には床下や柱の中にいるので、室内に出てくるわけではありません💦
ただ、シロアリがいる事で柱や基礎は脆くなっていくので、義理実家にお願いするのではなく、ご夫婦で業者にお願いし駆除してもらうのがいいかもしれないですね。
コメント