※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル◡̈*
子育て・グッズ

朝早く起きて悩んでいます。朝食は何時に食べるのがいいでしょうか?二度寝後の食事やミルクのタイミングも気になります。

いつも朝6時前か5時半ちょっとで起きます。
もうすぐ三食なんですが、起きてもう朝食の方がいいのでしょうか?だいたいみなさん7時〜8時の間に朝食食べさせてますが。
起きるのが早くてどうしたらいいか悩んでます。
朝起きてまた8時ごろに二度寝して10時すぎに起きたりします。
今は2回なので二度寝から起きたら一食目食べさせますが、
ミルクも9ヶ月からのフォローアップ、ぐんぐんにかえてみようと思いますが、ご飯食べた後に飲ませたらいいのでしょうか?

コメント

ママリ

早起きだった頃は朝6時に朝食あげてました😊
そのうち朝起きなくなります。笑

はじめてのママリ

うちもそのくらいの時間に起きます😂
新しい食材食べさせたりするので、8時にご飯になるように少なめにミルク飲ませて調整してます💦

離乳食しっかり食べてるならフォロミいらないと、かかりつけ医から言われたので、うちは飲ませる予定ないです🤔