※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
子育て・グッズ

保育士や幼稚園教諭の方、お子さんと同じように1日を過ごしていますか?気になります。

保育士や幼稚園教諭の方でお子さんいらっしゃる方、1日のスケジュールやお家での遊び方、ご飯の献立などはやはり保育園や幼稚園と同じように過ごしていらっしゃるのでしょうか?

ふと気になったので教えてください!

コメント

deleted user

全然違いますよー!🤣
ご飯は自分が料理苦手なので簡単なものが多いですし、家で遊ぶにも仕事と違ってしっかり準備して臨むことが難しいので…😅💦
もちろん「あーそろそろこれやってみるか…」程度の自分の中の引き出しは持ってはいますが、仕事に比べるとその力を発揮するのは10分の1くらいです😂

保育園幼稚園できちっとできるのは、仕事だからという責任感。そして他の先生の助けはもちろん、給食は給食の先生、掃除は用務員さん、時にはフリーの先生など助けてもらえる人員がしっかりいてくださっているからです☺️
それを自分一人でこなす世の中のママさん達すごい!って改めて感じました💕
ママは24時間子どもにつきっきりなので、たくさんイレギュラーなこともありますしね😉

うさぎ

結婚前に幼稚園教諭、結婚してからは保育士の両方経験をしていますが、
自分の子育てになると、全く違うので、自分流でやっていました😊
もう子供たちは大きいのですが、あまりきっちり決めずに、ゆっくり過ごして子育てを楽しんでいた気がします🎵

ゆうゆう

仕事とで子どもと関わってたからその延長で子育てもなんとなくできるかな〜とたかをくくっていたわたし。現実は違いました。全然違いました。子育てナメてました。ごめんなさい🤣笑

くー

皆様お返事ありがとうございます!もともと豊富な経験と知識を持っていらっしゃるので勝手にちゃんとされていらっしゃるのかなと想像してしまいました。自分の子となるとやはり違いますよね。貴重なお話聞かせて下さりありがとうございました!