※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんこきん姉妹+怪獣くん
子育て・グッズ

子供が3人以上いる方が絵本の読み聞かせについて相談しています。バタバタした毎日で続けるのが難しいと悩んでいます。異なる年齢で一緒に読むのも難しく、1人ずつ読むのも大変だそうです。

《お子さん3人以上いる方》
絵本の読み聞かせしていますか?
コツありますか?
毎日バタバタというのもあり、なかなか続きません😭そして当たり前ですが年齢が違う分、みんなで一緒にも難しく、だからといって1人ずつ時間を作って読むというのも難しくって😅

コメント

🐻🐢🐰

下2人は同じ絵本を読み聞かせしています。
1番上の子は文字が読めるのでゆっくりですが自分で読んでます。本人的に難しい絵本は休日下2人がお昼寝しているときとかに読み聞かせしています😌

  • どきんこきん姉妹+怪獣くん

    どきんこきん姉妹+怪獣くん

    お返事ありがとうございます!
    下のお子さん達は一緒に読み聞かせしてますか?
    次女は発達が遅れているので長男と一緒には良いかもしれません✨
    読む絵本はママさんが決めてますか?

    上のお子さんに関してはお休みの日などに時間を作るよう意識されてるのですね☺️
    字が読めるようになってきたのでゆっくり読んでもらってもいいかもしれません✨
    上のお子さんには自分で好きな絵本選んで読み聞かせしてますか?

    • 5月31日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    下2人は一緒です!というか1人が絵本を持ってきて読んでいると片方も来ます😊
    読む本は子どもたちが決めています!

    • 6月1日
パプリカ♡*:.✧

1人が持ってきて読んでいると2人寄ってきて一緒に聞いてます(笑)
読んでて飽きてくると1人ずついなくなって気づいたら誰も聴いてない😱って時がしばしば(笑)