※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

年少の男の子が幼稚園で泣いている。靴をはくときに順番を待っているが、先生が怒っていると思っている。母親に話を伝えることを検討中。要相談。

幼稚園いまだに毎朝泣いている年少の男の子です。
帰りは笑ってるので心配はそんなにしていません。
今日、夕飯のときに、
「○○ね、皆で靴はくとき、はけないの」
どうして?
「みんな踏んじゃうから、順番こ、待ってるんだけど、そうすると、先生おこるの」
そっかあ、先生は、怒ってる訳じゃないと思うよ、早くはいてー、ってかんじでしょ?
「うん」
今度言われたら、順番で待ってるの、っていってみたら?

という会話をしたのですが、寝る前に、ママに先生に伝えてほしいか聞いたところ、明日の朝伝えてほしいと言われたので、こんな会話をしたんです程度に言おうかなとおもうのですが、
いいですよね??😭💦💦

コメント

ひなの

言ってみたら?と促したのなら
とりあえず様子見します〜😊

あづ

以前幼稚園で働いてました🙋‍♀️
怒るとかは実際怒ってないみたいなので伏せるとして、「息子がこれを先生に伝えて欲しいと言ってたので、一応伝えさせてください」と言ってみてもいいと思いますよ😊

お子さんも自分の目の前でママが先生に言ってくれたら「ママが約束守ってくれた」って思うだろうし😌

mochi

先生が怒ると言ってたことは伏せて、靴が順番待ちでなかなか履けなくて、焦ると余計履けなくて本人も困ってるみたいですーくらいに言ったらどうですかね?😶💦