
10ヶ月の娘が夜に泣いて添い乳をしていたが、夜間断乳を考えている。エルゴで抱っこすると再び寝てくれるが、夜間断乳してもいいか悩んでいる。5時に泣いた時はおっぱいをあげたが、夜間断乳する場合はその時間帯は飲ませない方がいいですか。夜間断乳についてアドバイスを求めています。
10ヶ月の娘がいます。
夜2.3回起きてその都度泣くので
添い乳をしていたのですが
朝まで寝て欲しいので
夜間断乳に挑戦してみようかと思います🙌🏻
(離乳食は三回食でよく食べています)
試しに昨夜、エルゴにいれて抱っこしてみたところ
10分ほどで再び寝てくれました。
結局、夜間2回起きたところを
全てエルゴで回避できたのですが
これってこのまま夜間断乳してみてもいいんでしょうか。
ちなみに5時頃再び目が覚め泣かれ
私のおっぱいも張っていたので
その時は飲ませたんですが
夜間断乳するならこの時間帯は
飲ませないほうがいいですか?
夜間断乳について
アドバイスしていただけると嬉しいです😊
よろしくお願いします⭐︎
- チョコミント(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
抱っこで寝てくれてよかったですね^ ^
うちも抱っこでがんばって夜間断乳しました!
5時ごろうちも目が覚めてたので5時以降なら🆗と決めて、授乳してました!^ ^
チョコミント
お返事遅くなりすみません(´・_・`)
ありがとうございます♡
夜間断乳成功し、そのまま昼も飲まなくなり
一気に断乳になってしまいました😅
ありがとうございます♡