※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HaNa
子育て・グッズ

子供に本を読み聞かせる効果と、噛み癖改善方法について教えてください。

今日子供に本を買ってあげたいと思い実母と本屋に行きました

私はこれまでたまにしか本の読み聞かせをしてこなかった事もあり本を食べたり破いたりしてしまいます
何回これは食べるものじゃないよ〜ママと一緒に読んでみよう!と言っても食べてしまいます

そして今日同じ位の月齢の子がお母さんと一緒に本を読んでてびっくりしました
うちの子はもう選ぶ訳じゃなく適当に手に取ってあっちに行ったりこっちに行ったりって状況で.......

その時に小さい内から読み聞かせしてればね〜あんな風に座って本を読めたのに残念だねと言われて本当のことなので何も言えなかったです

それで今から読み聞かせって効果ありますか?
また絵本やおもちゃの噛みグセを改善する方法を教えて下さい

コメント

Min.再登録

小さいうちからずっと読み聞かせしてましたが、その頃はどちらの時も本を奪うか折るか破るか食べるかでしたよ🤣笑笑
なので座って読めるかどうかは子供によると思います·͜·ೢ ⋆*

上の子はプレに行き始めて他の子供が座って聞く状況になってようやく2歳半頃から大人しく読んでくれるようになりました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

なので今はコロナでどうかなとも思いますが、市などでやっている絵本読み聞かせ会などに積極的に参加するのもありかな♡⃛ೄ

さくママ

うちも本を頻繁に読む方ではなかったですが、噛み癖は結構ありましたしボロボロです。
なので、最初は一枚が硬い分厚い絵本を読んで、噛んでも硬くてしなくなりました。その頃に薄めの本を少しずつ混ぜて読むようにしてます。
2歳くらいから座って
話を聞くようにやっとなりました。
2歳未満だと、本にぬいぐるみが一体型となって手を入れてぬいぐるみを動かすタイプの本がかなり役に立ちました。噛むより、そのぬいぐるみが気になってお話を聞くようになってくれた感じです。

2歳、3歳で噛みまくってる子はいないので噛み癖は気長に見ていけばいいと思いますし、ボロボロになってに引き裂いていった本は透明な大きいセロテープを周りを補強しながらテーピングしました。

読み聞かせの集中は、正直内容を理解し始めてからやっと集中するようになる印象ですので、今は本は引き裂いて食べるものくらいの認識でいいと思います。笑
焦らず、大丈夫ですよ!

deleted user

1歳のうちはまだまだ絵本食べますよ!!
買っては破り、噛みちぎり、読み聞かせなんて出来るわけなかったです(笑)
赤ちゃんの頃から絵本見せてましたが、生後5ヶ月頃から既に噛み始めてたので、いくら月齢が低いうちから読み聞かせしてても同じかなと思うので、あんまり気にしなくてもいいと思います✨

さくら🍯

今日見た子は、一緒に読める子だから、本屋で読んでたんじゃないですか😄大半の子はビリビリしたい時期な気がしますし、そんな事は本屋ではできないから、必然的にそういう子が目についただけだと思います😄
うちは絵本悲しいくらい興味示さなかったとに、3歳前くらいからは、寝る前には必ず絵本何冊か読むようになりました💡読み聞かせに遅いはない気がします👍

余談ですが、ビリビリは広告とかいらない紙で発散させてました!子どもって自分が満足するまでできるとある日突然もうやらなーいってなるので、できるだけたくさんビリビリさせました😂他にも物を投げたりテーブルに乗ったりとか…ブームが去るのをひたすら待つのみ笑
噛み癖もある程度時期が過ぎたら自然にやらなくなると思います🙄無理にやめさせたり怒ると逆に長引く事もあるので🤦‍♀️

092159

今からでも全然大丈夫だと思います✨
うちの息子に比べたら早いくらいです。うちも小さいときは読み聞かせ全然できませんでしたよ。
破いたり、読んでいてもすぐにめくってしまったり読み聞かせになりませんでした😂
諦めて1歳半頃から大好きな乗り物図鑑にしました。
指さされるままに名前、用途、色々、とか色々読んだり話しかけたりしていました。
2歳半頃から急に絵本の楽しさに目覚めて、今では内容を暗記して私に読み聞かせてくれます✨