
生後3ヶ月の息子を抱っこ紐で抱え、ベビーカーをたたんでバスに乗った際、舌打ちや運転手から急かされました。子供を連れてバスに乗る際の工夫について教えてください。
生後3ヶ月の息子がいます。
市役所に行くためにバスに乗りました邪魔にならないように人が少ない時間帯を選びバスに乗り、抱っこ紐で息子を抱き、ベビーカーをたたんでバスに乗ったのにもかかわらず、舌打ちをされたり運転手さんにはベビーカーの方早くしてくださいと言われてしまいました…
子供を連れてバスに乗る際皆さんはどうされていますか…?
バスに乗るのがトラウマになりそうです…
抱っこ紐で抱えベビーカーを折りたたむ他に何か出来る事ありますか。?
- ぽんぽん⛄️🖤(生後6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

こりす
ベビーカーは持ち込まないとかですかね🥺
ベビーカーは必須なんですか??

退会ユーザー
運転手さんも冷たいですね…
運行ダイヤを乱したくない気持ちもわからなくもないですが、それだったらなおのことサポートしてほしいですよね…💦💦
バスでなくタクシー呼ぶとかですかね?!😭
-
ぽんぽん⛄️🖤
タクシーしかないですよね😭
- 5月31日

わたあめごりら(26)
え、めっちゃ腹立つ🤫
たたんだんだけんいいじゃん!(たが多いなw)って思っちゃいます私、、
めっちゃ腹立つ本当に🤫🤫!!!!!!!
小さい子連れて 移動ただでさえ大変なのに そんな人に当たって余計に大変でしたね😔
-
ぽんぽん⛄️🖤
これでもか!ってできふことをしてはじめて子どもとバス乗ったけど、こんな感じなの!?って少しショックでした💦
- 5月31日

ままん
それは嫌な思いされましたね💦あやぽんさんはベビーカーを畳んで乗ったとのことで、迷惑にならないようにしていたのが目に浮かびます!初めてのことで戸惑って時間がかかったのかもしれませんね。私が乗る時はバスが到着する前に完全にベビーカーを畳んでSuicaも右手に持って完全スタンバイ状態にしてます。今回の運転手と客はごく少数の方だと思うので気にしない方がいいですよ!中には手伝ってくれる方も多いです(コロナなので以前よりは少ないかもしれませんが)気を落とされないでください!

退会ユーザー
そういうのがあるとバスに乗りたくなくなりますよね…💦
わたしは 歩ける距離なら極力歩く、タクシー使ってます😖
タクシーお金かかるけど、1人でバスの乗り降りするのって大変だし時間もかかるからタクシーで行くのが1番楽です(´;꒳;`)

みー
大変でしたね..😭
そんな運転手さんのバス
乗りたくないです。゚(゚´ω`゚)゚。
7ヶ月くらいになると
もっと軽くて簡易的な
バギーが使えるので
お金はかかりますが
それまではタクシーか
徒歩ですかね💦
ぽんぽん⛄️🖤
抱っこだけだと飽きてしまい大泣きするので、周りの人に泣き声で迷惑にならないようにベビーカーに乗せたり気分転換に持っていってます。