
娘の検診で体重が7.3キロ。離乳食は160g、ミルク100ml。おやつのタイミングと内容についてアドバイスをお願いします。間隔や時刻についても相談したいです。
今日9.10ヶ月検診に行ってきました!
娘は9ヶ月半です☺️
生後半年前くらいから体重がなかなか増えず、
その時に完ミに切り替えました!✨
まだまだ小さめではありますが、本日7.3キロでした!
離乳食は一回で160gは食べられます。
しっかり食べられてる方でしょうか?
離乳食後にミルク100ml与えてます⭐️
今日の検診でおやつも与えてみてください!
と言われたのですが、
みなさん、おやつはどんなものを与えてますか?🥺
朝ごはん 8時半
昼ごはん 13時
夜ごはん 17時
なのですが、間隔狭いでしょうか?💦
この場合おやつは15時でいいでしょうか?🥺
アドバイス頂けると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
離乳食かなりしっかり食べられてると思いますよ✨
娘は8.4キロありますがそんなに食べられず食べすぎると出してしまいがちです💦
おやつはおせんべいやボーロ、果物をあげたりしています!
時間は15時がちょうどいいと思いますよ✨
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
食べられてるとのこと、安心しました🥰
うちの子も一時期離乳食後のミルクの吐き戻しなどあり、調節が難しくて、悩みました、、、
早速お野菜バージョンのハイハイン与えてみました😊果物とかもまだまだ食べたことのないものが多いのでいろいろチャレンジさせたいです!💕
ありがとうございます😊