
ウィンナーやハムを控えている方、購入を迷っている方いますか?気にしている程度はどのくらいですか?
ウィンナーとかハムとか
食べないようにしてる方いますか?
わかったても簡単便利美味しい…
やはり買いたいなあと悩んでます
どこまで気にされてますか?
- タルト(10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは添加物少ないやつ選んで使ってます!週一くらいです^ ^

退会ユーザー
質問の答えになってませんが気にしたことないです。
大好きで良く食べるし、子供も食べます。
無理して意識して避けるほどのものではないなぁ〜と思います。
私は親の影響か、粉末出汁とか、〇〇の素、みたいなのをほぼ使わないです。
それは添加物や栄養を気にしてではなく、習慣にないからです。
結果、そこそこ健康的な食事になってます。
無理して避けるとしんどいので、気になる人はほどほどに避けたらいいと思います☺️
-
タルト
ありがとうございますだしってよくないんですね、考え出すと何も食べられなくなりますね
- 5月31日
-
退会ユーザー
そうですね。
添加物を気にしたら一切食べられなくなります😅
スーパーで売ってるもので添加物を含んでないものってほとんど無くて、生野菜でさえ農薬がかかってるので無添加とは言えないと思います。
塩、砂糖も無添加のものを!ってなると高額だし…
マヨネーズやケチャップの無添加は日持ちしなすぎです。
調味料は無添加の方が美味しいから高くてもいいけど、ウインナーとかは添加物入ってる方が美味しかったりします。
無添加で美味しいウインナーはスーパーなどでは買えなくて取り寄せるか、そういうところへ買いに行かないと買えないです😭
無添加で美味しくないウインナーならスーパーでも買えたりしますが😅
ドカ食いする訳じゃないし気にするほどじゃないと思いますよ。
うちは毎朝サラダ食べてて、だいたいハム2枚付けてます。- 5月31日
-
タルト
ありがとうございます
量食べずにします- 5月31日

はじめてのママリ🔰
食べさせ過ぎないようには気をつけてますが普通にあげてます🙆♀️
幼い頃から食べ物に気をつけて育てられた旦那が大人になって爆発して超不摂生なのを見てたので🤣
-
タルト
ありがとうございます
そうなのですね…
おいしいですよね- 5月31日

h1r065
たくさんは食べないから気にはしないです。家族でわけて食べますし。
なんでも食べすぎが1番よろしくないかなと私は思ってます。
-
タルト
ありがとうございます
気にしてるものありますか?- 5月31日
-
h1r065
そのものに対する塩分や糖分とか調味料の量とかは気にはします。
取りすぎないようにとか妊娠中もありますがこどもにも量は気をつけてます😅- 5月31日
-
タルト
ありがとうございます
量気をつけます- 5月31日

はじめてのママリ🔰
気にした事ないです😅
-
タルト
ありがとうございます
- 5月31日
タルト
ありがとうございます
おすすめ教えてください
はじめてのママリ🔰
こちらのグリーンマークのハムやベーコン、ウインナーはよく行くスーパーにあるのでこちらを選びます^ ^
タルト
始めてみました
探します
はじめてのママリ🔰
外食は仕方ないですが、家で日常的に食べるなら無塩せきにしてます😊亜硝酸ナトリウム、怖いですよね。
よく食べるものほど、気にした方がいいと思います❣️
タルト
ありがとうございます
探してみます