
コメント

はじめてのママリ🔰
上が男の子で下が女の子で 上の子のお下がりを着せてます。 首座るまではおさがりでいいかなっておまってま

Ri𓂃 𓈒𓏸
上が女の子です。
今はロンパースとかなので
多少の赤とかピンクは着せたりします!
ガッツリハートとかブリブリ系のは
着させてないです🙌
ロンパースじゃなくなっても
娘のTシャツとかは息子にも着させるつもりです!
ロンパースとかは取っておいた方がいいと思います!
すぐ着れなくなるし、買うのもったいないです、、、😢
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ロンパースの赤ちゃんなら男女何着ても違和感ないですよね☺️
娘の服、女の子っぽいのばっかり買っちゃってて😂- 5月31日

♡HRK♡
今もお下がり着てますよ!
というよりも基本お下がりです😂
息子がシンプルな服しか好まないので、お下がりのズボンに合わせる袖口にフリルがついたシャツ1〜2枚買い足したり、お下がりのTシャツに合わせるジャンパースカートを買い足したりしてます😀
冬のコートなんかは全部お下がりです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
男の子のシンプルなものは女の子も着れますよね✨
私もコートは高いからお下がりしようかなぁ😂- 5月31日

わたここ♡
すみません😣
まだ産まれてないのですが、次産まれてくる子が男の子です!
新生児用の短肌着や長肌着はお下がりが決定していてロンパースや長袖、半袖の服に関しては男の子が着ても違和感なさそうな(グレーや緑などのシンプルな服etc..)ものは積極的にお下がりしようと考えてます🤎
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
女の子っぽい服ばかり買ってたので、あまりお下がり出来なさそうです😂- 5月31日

Hello
『今日は女装の日』とか言ってまだピンクとか着せてます。
さすがにスカートやワンピは着せてないですが😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね〜☺️
1歳代ならまだ女装いけそうですね😂- 5月31日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱりそのくらいまでですよね💦
はじめてのママリ🔰
家の中にいるときは ロンパースは車の絵柄とかです😂
はじめてのママリ
家の中では誰も見ないしお下がりでもいいですよね☺️