
コメント

はじめてのママリ🔰
マミーポコのLよりメリーズのLの方が大きめです🙆♀️来月(明日から)はPayPayのメリーズ30%還元があり(薬局のクーポンなども使える)安く買えると思います。さすがにマミーポコ税込498円の時よりは高いですが、我が家はメリーズが実質税込583円で買える予定です。
はじめてのママリ🔰
マミーポコのLよりメリーズのLの方が大きめです🙆♀️来月(明日から)はPayPayのメリーズ30%還元があり(薬局のクーポンなども使える)安く買えると思います。さすがにマミーポコ税込498円の時よりは高いですが、我が家はメリーズが実質税込583円で買える予定です。
「保育園」に関する質問
園でプール遊びがある(あった) 保育士さん教えてください! 子供の保育園が、冷たい水道水で プール遊びをしているそうです… 自宅では、朝から水を溜めていて日光で ある程度温まってから遊び始めていたので 少し驚き…
3歳半検診にて。 •乱視 •多動傾向 の結果を受けました。 乱視→眼科受診し、子供がやりたがらずできなかった検査もあったりして、何度か検査しないとわからないから一か月後にまたきてといわれました。 我が子ができなか…
うちの娘(1歳なったばっかり)が今日保育園で頬に結構痛そうな引っ掻き傷ができていました。出血もしたみたいです。担任いわく泣いて自分で引っ掻いたそうです🥲 今月から慣らし保育で行ってたのでやっぱり小さいながらス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今日までならPayPayでパンパースを6000円以上買えば40%還元もあります。
はじめてのママリ🔰
ドンキだと普段は税込598円(安いと税抜き498円や税込498円など)で売っているので、サイズアップすると単価は上がりますが他のものを買うより普段は安いです😀
はじめてのママリ
詳しくありがとうございました!PayPay、最近使いはじめたので確認してみます!
ちなみにマミーポコのパンツLをだいたい1枚17円くらいで買ってますが、これって安い方ですかね?
はじめてのママリ🔰
17円なら税抜き698円なので、ドンキやスギ薬局で15%OFFクーポンを使うより高いですが一般的には普通の値段だと思います😌