※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がお好み焼きを食べなかった。ソースをかければ食べてくれるか心配。ショックでレパートリーが増えず困っている。

お好み焼き好きな息子のためにお好み焼きを大量につくり冷凍しました。
しかし今回ちくわとピーマンを入れたところ一口も食べてくれませんでした…
ソースはかけたことなかったんですが、ソースかければ食べてくれるのかな😥
すごくショックです😭

こういうことがあるから、レパートリーが増えず食べてくれる物しか作らなくなるんですよね😥

コメント

はじめてのママリ

ちくわとピーマンは合わないと思います😨💦
地域によって具材も違うんですかね?💦

1歳半からソースかけてますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうレシピがあったので作ってみました!

    • 5月31日
ひろ

そんなものですよね〜
うちの敏感ボーイは気づかずに食べるなんてことは今まで1回たりとも無かったので、最初からこれとこれが入ってると説明して頼むから1回食べてみてくれと懇願して食べさせてます😂これも基本負け試合ですが😂

らんらんこ

混ぜたら食べるかと思ってやるのに全然食べないことあるあるです笑

うちの子はもう気にせずソース掛けてます🤣

deleted user

うちはおちくわもピーマンも入れますよー!
でも緑に反応したんですかね?
うちはマヨネーズだけ少しかけて食べてます!塩分多くてあとで喉乾いちゃうので本当に少しだけですが、マヨネーズかけると食欲全然違います!