※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

睡眠時間を延ばす方法について相談です。昼寝をしてもトータルで10時間しか寝られない状況で、公園などにも連れて行っているそうです。どうすれば睡眠時間を延ばせるでしょうか?

もっと寝て欲しいです😭
お昼寝しないと
8時過ぎから6時
お昼寝したら9時過ぎから6時と昼寝30分から1時間…
トータルで10時間しか寝ません。。
トータル睡眠時間長くするにはどうしたらいいですか?
基本的に一回は公園などに連れて出ています!

コメント

まる

夏だから日が昇るのも早いし早く起きちゃうのかもですね💦
個人的には6時起床は結構理想的ですが😊

BOY

お昼寝しないで20:00過ぎから6:00ってちょうどいいな〜と思いました🤔
早起きでも20:00過ぎに寝てくれるのは羨ましいです💤
うちは必ず昼寝を2時間くらいするのでその分夜寝るの遅いです😂

deleted user

めちゃくちゃ寝てると思います🤔
うちの息子2歳ですが、娘よりよく寝てくれていい子💓と思ってましたが夜9時から朝6時半です。(小2の娘と同じ時間に寝て起きてます)
うちも朝2時間公園、昼1時間散歩で昼寝30分〜1時間です。
もう3歳前ですしそんなものなんじゃないでしょうか😂

deleted user

充分寝てる方だと思います😂
それに夏って日が昇るの早いですし笑 うちも冬はもう少し寝てるけど最近は日が昇るの早くなったからか朝早起きになりました笑 昼寝は1歳半からしません笑

ありんこ

体力もついてきてますし、その年齢ならそのくらいかな?と思います。

その子にもよりますが娘で夜は同じくらいに寝て5時起き。お昼寝は保育園なら2時間。お家なら2~3時間

トータル10時間、11時間ほどです

(^^)



皆様コメントありがとうございます😊
お昼寝しないと夕方5時とか6時くらいから朝まで(12時間ほど)寝るっていう話をよく聞くので、朝は6時は大丈夫なのですが、お昼寝しないならもう少し早く寝て欲しいなぁなんて思ってしまって😂💦
夜も8時は限界がきてというより、お昼寝してないからなぁとこちらが強制的に連れて行って寝かせるって感じで🥲
寝室に連れて行かないと9時くらいでもおきてて…

でもトータル10時間って少なくはないんですね!!!😆✨✨