
娘の断乳時期について悩んでいます。他のお子さんはいつ頃断乳しましたか?私はまだ決めていませんが、心配や悩みがあります。断乳のタイミングや脱水のリスク、サポートなど考えています。
断乳、卒乳の時期について(o^^o)
こんにちは。5/5で1歳になる娘のママをしています。
おっぱい卒業についてあまり深くは考えてなかったのですが娘と誕生日が近いママ友がいて最近断乳した!と聞いたので娘もそろそろなの??と思いここで質問させて頂きます(;_;)
ネットで調べると、
しっかり歩けるようになったら。
3回食が食べれるようになったら。
と書かれていて、娘はもうしっかりと歩けて、ご飯のほうは少食ですが3回食べ、夜泣きは1回あるかないかです。
みなさんのお子さんはいつ頃おっぱい卒業しましたか??
また何歳までには辞めたほうがいい…などはあるのでしょうか?
2人に目も考えていますがいつまでに…と決めているわけでもありません(;_;)
仕事もする予定はありません。
私としてはおっぱい大好きな娘からおっぱいを取ってしまうのは心苦しい気持ちと私自身さみしい気持ちがあります。
でも断乳するなら脱水の心配もあるし今の時期がベストなのかな…GWだったら主人も休みだしサポートしてくれるかな…と悩んでいます。
内容がぐちゃぐちゃになってしまいましたがご回答よろしくお願いいたします(;_;)!!
- まま(8歳, 11歳)

うらめん
今二人目を育ててますが、上の子は一歳で断乳しました(^O^)
夜中頻繁に起きたり、あんまり離乳食を食べなかったので(T . T)
うちもかなりのおっぱい好きだったので悩みましたが、思い切って断乳しました(^O^)
ママが気にならないなら本人が飲まなくなるまであげてもいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
ただ二人目をすぐ作る予定なら断乳したほうが楽ですよ♪( ´▽`)
コメント