
コメント

ぽにょにょ
週数同じくらいです!私もずっと逆子でした〜!
逆子になったら心配だったら検診を待たずに受診したらいかがですか??もし本当に逆子になっていたらお腹張ったり破水のリスクもありますし、週数的にも帝王切開の予約とかにもなるかもしれませんし(>_<)とりあえずエコーで診てもらったほうが安心のような。
私は中期からずっと逆子でしたが、切迫流産気味だったので体操ができず。お灸を3日ほど連続でしたところ30週くらいで頭位になりましまよ!あとは先生に寝る向きを指導されてその通りにしてました!
ゆっこんこん
逆子かどうか心配なぐらいで、受診したらいけないかな。と思っていたので…。受診も一回考えてみます(^^)
ぽにょにょ
私が通ってる病院は検診の日以外でも心配なことがあったらいつでも受診してねって感じなので、胎動が少ないだとかお腹が張るだとかで検診日以外に何度も受診しちゃいましたが、病院によって違うんですね(>_<)てわも逆子かどうかわからないと体操もできないですもんね。。
でも先生はこの時期はもう子宮が狭くなってるし、ここから逆子になるのはかなり稀だと言ってたので大丈夫だといいですね!
ゆっこんこん
ありがとうございます!😫
受診している病院が県内でも大きな総合病院で、なかなか受診しずらいところもあり、、、といっても心配な時はそんな事言ってられないのですが。
逆子でないことを祈ります!😅