※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ♡
子育て・グッズ

20時にお風呂に入り、200ccミルクを飲んで就寝。4時間後、またミルク200cc。オムツは濡れていない。脱水症状かな?どうしたらいいでしょうか?

20時にお風呂にを出て200ccミルク飲んで就寝。
4時間後の今、またミルク200cc

オムツが全く濡れてあるおらず...

脱水症状なのかな!?
どーしたらいいのでしょうか?

コメント

ちゃぴ

飲んではいるので脱水の心配はなさそうかな〜と思います!おしっこ溜めてるんだと思います!

  • 初マタ♡

    初マタ♡

    こんなこと初めてで昼間嘔吐したのもあって心配でした😭
    そっか!溜めてるんですね!

    • 5月31日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    吐いたりしてると心配になりますよね😭
    目が覚めるまでには出ると思いますし、起きてからどっと出るかもですね!
    もし同じようなことが数回続くことがあったり尿の色とか匂いがいつもと極端に違うことがあったらかかりつけに相談してみるといいと思います✨

    • 5月31日
  • 初マタ♡

    初マタ♡

    朝でてました😭
    そして大量のうんちくんをしてくれて一安心でした💓
    頻繁に起こるようなら相談しに行ってみます!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子も夜寝ている時は、次の授乳の時間になってもおしっこしていない時がたまにありましたよ☺️
ミルクの量的にしっかり水分は摂れていると思います!

  • 初マタ♡

    初マタ♡

    心配すぎて寝れなくなってました😭
    ありがとうございます!

    • 5月31日