
コメント

退会ユーザー
副作用で吐いたことあります!
すぐ服薬中止にしてって言われてそれっきりそれは飲んでません。
他はそんなに感じなかったです💦眠気はありましたが💦

みー
産後うつになり、抗うつ剤2種類、睡眠導入剤1種類飲みましたが副作用は感じなかったです。
ただ、授乳しながらの服薬だったので少ない量だったのかも、、?
子どもが1歳になり少しずつ薬を減らして今では飲まずですよ!
退会ユーザー
副作用で吐いたことあります!
すぐ服薬中止にしてって言われてそれっきりそれは飲んでません。
他はそんなに感じなかったです💦眠気はありましたが💦
みー
産後うつになり、抗うつ剤2種類、睡眠導入剤1種類飲みましたが副作用は感じなかったです。
ただ、授乳しながらの服薬だったので少ない量だったのかも、、?
子どもが1歳になり少しずつ薬を減らして今では飲まずですよ!
「産後うつ」に関する質問
ただの愚痴です。長文ですが読んでくださった方コメントお願いします🙇🏼♀️文章おかしいとこもあるかもしれません。 旦那に何のために育休取ってもらったのか分かりません。というのも、私が適応障害か鬱っぽくなってると…
子供2人以上育ててるママさん、本当にすごい。 尊敬でしかない。冗談じゃなく、みんな国宝。 私には無理だ。1人だけでキャパオーバー。 たった1人しか育てていないのに、ご立派に産後うつ発症。 人口増やせなくてごめんな…
父親からのストレスで母体に影響が出そうで怖いです。 父親からのストレスの理由は ・里帰りを強制してきて拒否すると「お前は親を捨てるんだな!後悔するぞ!子どもには親は死んだと説明するんだな!」など脅しのメー…
妊娠・出産人気の質問ランキング
⭐︎
中止って言われれば信頼できますよね!
体に出やすいのか副作用を聞き流す医師としか出会えません💦