
コメント

退会ユーザー
6号だと、接着芯無しで自立すると思いますよ✨
すっごく大きいとか、縦長だったり、持ち手が重たいのじゃなければ、大丈夫なはずです(∗ˊᵕ`∗)

退会ユーザー
横長なら、大きさは大丈夫だと思います!
退会ユーザー
6号だと、接着芯無しで自立すると思いますよ✨
すっごく大きいとか、縦長だったり、持ち手が重たいのじゃなければ、大丈夫なはずです(∗ˊᵕ`∗)
退会ユーザー
横長なら、大きさは大丈夫だと思います!
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ひよこ
ありがとうございます(ˊᵕˋ)
横長W55×H30なのですが、大丈夫でしょうか(/_<。)??
持ち手は8号を4つ折りで作る予定です。
持ち手も自立させたいのですが、こちらは接着芯入れた方がいいでしょうか(/_<。)?
質問多くてすみません。
退会ユーザー
遅くなってすみません💦💦
8号四つ折りで、6号に縫い付けるとなると、かなり大変かなと思うので、布の持ち手テープの厚いのとか、レザーや合皮が良いかもです😫
家庭用ミシンだと、針が折れる事もあるので、重なりが多い所は、超スローか、根回しで縫うくらいゆっくり縫うのがオススメです✨
ひよこ
いえいえ✨
丁寧に説明ありがとうございます(・∀-)
縫える厚さをもう一度考えてみます💦
助かりました。ありがとうございます(ˊᵕˋ)
退会ユーザー
根回し→手回しの間違いです。・゜゜(ノД`)
ファイトです😌✨