※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月のお子さんの言葉の出具合について心配しています。2語文がちらほらですが、教えてください。

いま現在2歳4ヶ月のお子さん
おもちのお母さん

言葉の出具合教えてください😭

まだ2語文ちらほらなんですけど...
心配で...

コメント

しろ

数とかでしょうか?👀
数えたことがないのでいくつ出てるとかはわからないですが😭

2語文も話しています。
○○行っちゃった、○○落ちちゃった、○○壊れちゃった、○○行こ、○○食べたい、パパおトイレ、パパお仕事、パパお風呂…など。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです👏🏻
    うちの子はまだまだかかりそうです🥺

    • 6月1日
マママ❇︎

2歳4ヶ月で2語文ちらほらなら何も心配入りませんよ☺️うちは2人目が2歳6ヶ月なんですが、お姉ちゃんがいるのでめちゃくちゃおしゃべりです。でも上のお姉ちゃんは2歳半までは2語文と言ったら「〇〇いないねぇ」だけでした笑
2歳半を過ぎてから堰を切ったように一気に喋り出しましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😶
    やっぱり上の子の影響はすごいですね👏🏻
    気長に待ってみます💕

    • 6月1日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    上の子がそうだったんですが、そういう子はほんとある日、気づいたら4~5文喋り出したりします🤣頭の中の言葉が溢れ出してくるみたいな😂宇宙語が恋しくなりますよ笑
    楽しんでください♡笑

    • 6月2日
ジルママ

2歳4ヶ月の娘がいますが、2語分はまだ話せません😇

聞き取れる言葉も
赤、青、アンパン(アンパンマン)、あった!くらいで、あとは、んーっ!んー!と言いながら訴えてくれます😅

1人目ですが、それほど気にはしていないです。
こちらが言っていることはかなり理解してくれますし、時が来たら溢れるように話すだろうと…😂

今しか聞けない宇宙語を楽しませてもらおう♡くらいの気持ちで毎日宇宙語に笑わせてもらっています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんなに気にしてないんですけど、やっぱり
    なんだか周りが気になって...

    宇宙語可愛いですよね🧡
    喋りだしたら宇宙語は二度と聞けないので
    今を楽しんどきましょ😍

    • 6月1日
ミニー

今の娘と同じ感じだと思います。

2歳で2語文がでないので保健センターに相談し、市でやっている親子教室に参加してました。
今は緊急事態宣言でお休みです。

緊急事態宣言前(今から1ヶ月ちょっと前)に発達検査をしてもらいました。

その時でことばの発達は9割ほどとのことでした。
書面での結果がもらえず、口頭で、大幅な遅れはないと言われ、自分で計算したら、3ヶ月ほどの遅れではないかと思います。

私は少しゆっくりだけど、心配するほどではない、という認識でいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々検査されたんですね😶
    うちは特に
    なにもしてないんですけど
    もう少し気長に待ってみます!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちは、最近になってようやくママがっこ(だっこ)、2語分言うようになりました。単語はチラホラ出て来ています。2歳の誕生日翌日に発達検査を受けて、言葉は7ヶ月、行動、精神社会が、実年齢より3ヶ月程遅れています。言葉の遅れが相当なもので、かなり心配になりましたが、自治体の親子教室や、民間の療育へ
通っています。こちらの指示は通ります。
うちの子なりに、ゆっくり発達して、言葉も少しずつですが、出てくるようになりました。
まだ2歳、小学校入るまでには何とかなるようにと目標を立てて頑張っている所です。

落ち込むこともあるし、前向きになる事もあります。ネットや本には何一つ自分の子どもの事は書いていませんから、専門家に相談して、お子さんに合った伸ばし方を探してみて下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    保健師さんに相談されて
    検査を受けたんでしょうか...?
    行動や精神社会などの
    検査はどんなことされたんですか??

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心理士さんと面談を受けました。
    遠城寺式です。これは主にお母さんやお父さんの聞き取りによって
    行います。
    聞き取り中心なので、少し結果は高く出るみたいです。
    内容は、著作権の問題で書けないですが、ボールを使って何々ができますか?とかです。うちの子は発達に凸凹があります。
    正式な診断は、8月専門の先生に見てもらう予定です。市の療育は定員が一杯で、その一歩手前の親子教室に通っています。コロナで回数が減ってます。
    民間の療育は、小学校入学までに凸凹を埋めていくような感じのものです。

    • 6月1日