※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もろぞふ
産婦人科・小児科

解熱剤の坐薬は、39.7度まで上がった場合に使用するべきですか?

解熱剤の坐薬入れるべきか

5/28(金)に発熱嘔吐で保育園から呼び出しあり
その足で罹ったことのない内科へ。胃腸炎かな?と診断。
→整腸剤と坐薬の解熱剤もらう。寝れてなかったりしたら解熱剤入れていいけど元気なら入れないでいいと指示あり。
夜中に38.7まで上がったためダイアップ処方。(過去に熱性痙攣経験あり)
5/29(土)37.5あたりをウロウロして、元気はあったので整腸剤のみ飲ませる
日中あおっぱなが酷かったため、かかりつけの耳鼻科で吸引と診察。喉が赤いとのことで、抗生物質など処方された。
5/30 (日)AM4:00ころ、39.1まで上がり、ダイアップを1つしか入れてなかったので産院に確認してるときに泣きすぎて嘔吐。産院の指示により、ダイアップ処方。寝れなかったら解熱剤の坐薬も入れていいとのことだったが、すぐ寝たため入れず。

そこから鼻水の薬などは飲ませてますが、38.3あたりからいまは39.7まで上がりました。
いまは寝ています。

解熱剤の坐薬も入れるべきでしょうか?

結局、解熱剤で下げても薬が切れたらまた上がるとのことで、その温度差でかなり体力消耗すると聞き、自力で下がるのを待とうかなと思っていました。(あまりにもグッタリしてたら使おうかな?と)

39.7まで上がると使用した方がいいのかな?と思い始めました。
どう思いますか?

コメント

ママリ

日曜日にダイアップを使用したとのことですが現在38度超えていて1回目から使用していなければ熱性痙攣の症状が過去にあったとゆうことなので解熱剤よりもう一度ダイアップ使用した方がいいと思います🤒お子さんはやくよくなるといいですね💦

  • もろぞふ

    もろぞふ

    コメントありがとうございます!
    わかりにくい文章ですいません🥲
    ダイアップは8時間後キッチリではないですが、今回2回目も使用しました!
    なので、痙攣の可能性は低くなったかな?と。
    あと熱があまりにも高いので、解熱剤入れるか?入れないか?と迷っています。
    寝れてるし、いつもよりは少し元気ないけど遊べてるので尚更迷います💦

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    2回目使用したのなら私なら様子見て解熱剤ですかね🙌🏻
    でも38度超えていたら使うかな🤔
    子供の熱って下がったかと思ったらまた上がったりで大変ですよね😭😭

    • 5月30日
あーか

私なら入れないです!
下の子が熱性けいれん持ちなのでダイアップ使ってますが、熱性けいれんあるからこそ、坐薬は基本的には使わないようにしてます💦
ダイアップ使用してても痙攣することもありますし、坐薬で下げたあとが心配なので…
寝れてるならそのまま様子みます!