
女性は入院中、旦那との喧嘩で娘から必要とされていないと感じ、退院後に旦那と娘の前から消えたいと考えています。再会時に娘がママと呼んでくれるか不安で、旦那の嬉しそうな顔を思い浮かべています。
切迫で入院しています。
毎日旦那と娘と電話しているのですが、今日の朝旦那とささいな事で喧嘩になり、お互いヒートアップしてしまいました😔
(入院前から仲は良くなく、毎日のように言い合いをしていました)
旦那が電話を切る直前に、娘は1回もママって言わないし、さみしそうな素振りも見せない。お前なんか必要ないみたいだよ〜!娘も口うるさいママがいないからリラックスしてるよ!お前が普段からガミガミ言ったり怒鳴るからいなくてのびのびしてる!!
と言われ電話をブチ切りされました…。
実際旦那といる時は娘はそんなにママママ言わないみたいです。入院初日から4日間は号泣してママー!と泣いていたそうですが、それ以降は電話した時しかママって言ってないみたいです😢
電話したらママママ言ってくるし泣いちゃうのですが、、
旦那の言葉がグサグサと胸に突き刺さり、私は娘から必要とされてないんだなと真剣に考えてしまいます。
普段から怒ったり娘にきつい言い方をしているのは事実なので、パパがいればママはいない方がいいんだと思い詰めてしまいます😔
退院したらこのまま旦那と娘の前から消えてしまいたいです。
入院しているストレスもありますが、ショックすぎて涙が止まりません…。
来週退院する予定なのですが、退院して初めて再会した時ママって言ってくれるのかな?かなり人見知りな娘だから、1ヶ月以上振りの再会で寄り付いてくれないと思います、、
その時の嬉しそうな旦那の顔が目に浮かびます…
ほんとこのまま2人の前からいなくなってしまいたい😔
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
娘さんはお母さんがいない、お母さんは今帰って来れないという状況を理解しただけだと思いますよ。
いくらママと呼んでも泣いても今はいないということを理解して我慢しているのですよ。
子供は頭がいいので状況を把握しそれに順応していきます。これは本能なので仕方ないです。
お母さんが帰れば今まで以上に甘えてくると思いますよ

はじめてのママリ🔰
私も切迫で2ヶ月間入院してましたが暇なせいか、毎日のように病んで考えすぎで泣いてました😭❕旦那さんは少し言葉を選んで欲しいですね…妊婦さんにかける言葉じゃないと思います😞娘さんとゆうか子供は結局お世話をしてくれるままが大好きだと思ってます。号泣してくれてたなら大好きで間違いないです☺️☺️私も小さい頃ままよりパパ!とよく言ってましたが、今思うとなんであんなこと言ってたんだろうとゆうか断然ママ派ですし結局女の気持ちをわかってくれるのはままだから口うるさいままでも大好きです
-
ママリ
切迫での入院本当につらいですよね😭、、
入院中の今くらい言葉を選んで欲しかったです…。
そんな言葉をかけてもらえるなんて…泣いてしまいました😭
少し元気が出ました。退院したら甘えてくれるのを考えて頑張ります😢ありがとうございます😣- 5月30日

はじめてのママリ🔰
入院辛いですね!
仲良くないと子供は出来ないと思いますし(不妊治療含め)旦那さんも奥さん居なくてストレスたまって言いすぎたんたと思いますよ!かわいいと思いましょう
娘さんは健気ですね😥絶対寂しいと思いますよ!すごい成長されたんですね
もう少しで退院ですかね?
お大事にしてください
ママリ
ありがとうございます😭
そう言っていただけて泣きそうです…
帰ったらまた甘えてくれますかね…
そうだと信じて頑張ります😭
ありがとうございます😢