

はじめてのママリ🔰
こんな感じの物です!

もこもこにゃんこ
使ってましたよ😄
夜の授乳とかは楽でした✨
でも、ある程度寝返りし出したら大人のベッドに転がってきてベッドから落ちて泣いてた事あったので、それからは普通に柵をする様になりました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ロング使っていましたか??
- 5月30日
-
もこもこにゃんこ
うちはファルスカのを使ってました。
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
ファルスカですね✨何歳頃まで寝てくれていましたか?
- 5月30日

もこもこにゃんこ
うちは柵を買い足して下のスノコははずして2歳半まで使ってました。
その後引っ越ししたのを機に柵はなくして普通のマットレスで寝てます。
-
もこもこにゃんこ
間違って下に回答しちゃいました。すいません💦
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!とても参考になりました✨✨
- 5月30日
コメント