![えぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎月小遣い制にせず、必要最低限(家賃光熱費のみ)のお金をもらい他は自…
毎月小遣い制にせず、必要最低限(家賃光熱費のみ)
のお金をもらい他は自分で自由に使えてるのに、
ボーナスを今回から預かると話したら
そのうちの10万は欲しいと言われて頭かち割ろうかなって
思っちゃった🥺笑
私が仕事バリバリの頃は、一度もボーナスは預かったことはありませんでした。
ボーナスも蓋開けてみたら40万で…
まぁこんなご時世で、貰えているだけ
有難いかなと思いつつも
旦那の思考がまだまだ独り身でビックリ😇笑
40万のうちの10万で…30万?!って笑
毎月お小遣い制にしてて回収できてるわけじゃ
ないのに全部渡せや。と思ってしまったのですが
私がおかしいですか?😇💦
わたしは育休中なので2か月に一度お金が入りますが、
特別多いわけではないので、そこから2か月分の
食費と子供の出費、日用品、自分の支払い…😇
ちなみに旦那は毎月手取り26万…
- えぬこ(4歳2ヶ月)
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
いやいや旦那さん、もっと現実を見て😅 ボーナス40万だったら、そのうち1万でももらえれば良いと思えって感じです💦 家賃光熱費以外の出費をえぬこさんの育休給付金からって、旦那さんの取り分多すぎです。家賃光熱費+家の貯金10万くらいもらっても良いと思います!
えぬこ
本来ならお小遣い制で最低でも毎月20万ずつ回収出来てるはずなのに、ボーナス全部くれないの?!てなりました😇💦
なんなら、ボーナスのが毎月の回収より少ないし。
なのに、え?10万?笑
なにそれってなりますよね😇