
コメント

はる
下の子がまさにそれです😂
最初の方は普通に飲めてましたが、同じ時期くらいから途中で怒り始めます。私も乳首のサイズ変えましたが解決せず。単に飲むのが慣れてないからかなと勝手に思ってます。
暴れそうになったら一旦哺乳瓶外して、縦抱きしてゲップ出ないか確認しながら「落ち着け〜!」ってちょっと気分転換させながら飲ませてます。わりと上手く行くようになりました。
普通に飲むときもあるんですけどね🤔なんでしょうね……
はる
下の子がまさにそれです😂
最初の方は普通に飲めてましたが、同じ時期くらいから途中で怒り始めます。私も乳首のサイズ変えましたが解決せず。単に飲むのが慣れてないからかなと勝手に思ってます。
暴れそうになったら一旦哺乳瓶外して、縦抱きしてゲップ出ないか確認しながら「落ち着け〜!」ってちょっと気分転換させながら飲ませてます。わりと上手く行くようになりました。
普通に飲むときもあるんですけどね🤔なんでしょうね……
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月です。昨日初めての予防接種を受けてきました。今朝から副反応と思われる熱が出ており、先程の検温で38.3でした。ミルクは飲めているのですが、いつもより寝ております。朝も起こすまで寝ており、午前中も寝て現…
生後8ヶ月なったばかりです 割と離乳食は用意した分食べてくれて、ミルクは500〜700くらいと飲みムラがあります 一食100g前後上げてますがこの時期は何gくらいみなさんあげてましたか??
体重が増え続けており、これでいいのか不安です🥲 初めての育児で双子を完ミで育ててます 2500gで早めに生まれたのにも関わらず ミルクの飲みがよく5ヶ月時点で2人とも8.3キロ 成長曲線から飛び出るかでないかレベルにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一緒なんですね!
安心しました!
自分の子だけだったらどーしよーと思ってました!
私も泣いた時は縦抱きにして気分転換させてみます!
本当に分からないことだらけで困りますねー(><)
はる
私もちょうど悩んでたので安心しました😊
ミルクの温度かなとか無理に飲ませてるのかなとか色々考えちゃいますよね😥
もう分からなすぎて教えてくれー!って息子に話しかけてます(笑)
はじめてのママリ🔰
ほんとに!
教えてくれればいいのにって思います!
前泣いて騒いだ時になだめないであげたら吐いたことがあってそれから恐怖になりつつあります!
飲まなかったら飲まなかったですぐおきるし、
もー夜は寝るのを諦めることにしました!
寝ようとするからだめなのだと!
はる
吐き戻しも怖いですよねー
泣いて起きる割に少し飲んで寝てまた泣いて起きたり😂いっぱい飲んでいっぱい寝てくれと祈ってますが、うちも先は遠いです😇
大変ですけど昼間でも寝てるとき一緒に寝るしかないですね……寝ないときは寝ないし、寝かせようとする体力気力がないです🙄
はじめてのママリ🔰
自分と同じく育児頑張ってる人がいると元気もらえます!
頑張って我が子のためにお母さんをがんばります!
はるさんも無理せず頑張ってください!
無事はるさんのお子さんも我が子も元気に育ちますように!
はる
みんな同じ悩み抱えつつも奮闘してますね😤
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう😊