※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こけまま
子育て・グッズ

画像のベビー用品ショップの安さに驚き、情報不足で不安。安全性や価格の信頼性が心配。情報を知っている方、教えてください。

画像のベビー用品ショップは問題の無いショップですか?

最近インスタの広告に画像のショップの広告が載っていて拝見したところ、エアバギーのベビーカーが15000円前後で販売されていました。
元々ピジョンのパルスキップを使用していましたがこの度自主回収の対象となり発送してしまって手元にベビーカーがない状態です。
息子もベビーカーでのお散歩が好きでベビーカーを買うにしても余り高いものは、、、でも3輪のベビーカー楽だな、、やっぱりエアバギーなのかな、、、でも高いな、、、
と悩んでいたところこんな広告が出てきていたのでえ!?とビックリしてしまって😅

これが何の問題もなくこんな安い価格で買えるなら嬉しい限りですが、カード決済してから値段が元の値段に、、、とか情報抜かれてしまったり、、、何かあったらどうしようと言う不安でいっぱいで💦

普通にネットで検索してもなにも情報が得られなかったのでもし何か知っていればと思い投稿しました。

知ってる方おられましたら教えていただけると幸いです🙇🙇

よろしくお願いいたします。

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

なんとなーく怪しい、、、って感じがするので私なら別で安いの探します😣😣😣

  • こけまま

    こけまま

    で、、、ですよね、、、😂
    それがいいですよね、
    やっぱり怪しいですよね😭

    他で探すことにします😭

    • 5月29日
ママリ

ベビー用品ではないのですが、同じような感じでブランド財布等が破格のショップがあり買おうか悩んでいたことがあります。その時に調べたら、消費者センターか何かのホームページに支払っても物が送られてこなかったり、偽物が送られてくるなどの被害があるのであまりにも価格が不自然なショップからは買わないようにとの注意喚起がありました…。

  • こけまま

    こけまま

    そうなんですね、、、
    やっぱり怪しいなと少しでも思ったらやめといた方がいいですよね😭

    他で安くなってないか探してみます。
    ありがとうございました🙇

    • 5月29日
サチリ

販売元の住所とか
Googleマップで会社の場所が存在するのか
代表者や社長が日本人か
販売元を検索にかけてどんな会社かみますね。

  • こけまま

    こけまま

    なるほど、それは頭になかったです😳
    そりゃそうですよね、ちゃんとした会社なら、、、ってことですもんね。

    でもやっぱり少しでも怪しいと思ったらやめた方がいいよなと改めて思ったので他で安くなってないか探してみてちゃんとした商品を買うようにします😂

    ありがとうございました🙇

    • 5月29日
はじめてのママリ

おそらく詐欺サイトです。
会社概要を見ると社名がベビー用品生活館というようですが、検索してもヒットしません。
楽天カテゴリー名+生活館という名前は、詐欺サイトが大量に自動的に作っている名前のようです。
ドメインやメールアドレスも詐欺サイト特有のものです。
定休日の表記に不自然な日本語が使われています。
利用規約の内容も不自然です。
私なら買いません。

ママイ

これ、エアバギーのサイトで注意喚起されてましたよ!