
赤ちゃんが夜泣きで激しく泣いた時、どう対処すればいいですか?
これが夜泣きか!!!
いつも夜は一回起きるくらいで、ふぇーって泣くだけなのに昨夜はいきなりぎゃーーー!!!って泣き始めました(๑° ꒳ °๑)
あまりの声の大きさとギャン泣きにびっくりして抱っこしましたがそれでも泣きやまず。
いつもは抱っこすればすぐに落ち着くのに…
なんだかんだ10分くらい泣き、お茶とお乳飲ませて落ち着いたらまた寝ました。。
これが夜泣きなんですね…(๑° ꒳ °๑)
毎日続いたら倒れちゃいますね。
夜泣きでギャン泣きしてる時って、泣き止むまで待つしかないんでしょうか(´つω・`)
一旦電気つけて起こすとか?
みなさんはどうされてますか??
- さとmama(9歳, 20歳)
コメント

モルモル
怖い夢を見たり、今日寂しかったことを思い出して泣いていると思うので一度起こします。
どうしても起きないときもありますが、無理矢理起こして明るい部屋に連れていき、大丈夫やでーとトントンしてオッパイをあげるとまた寝ます。
夜泣きはほんとに辛いですよね。
ノイローゼになるのもわかります…(/´△`\)
さとmama
やっぱり一度起こすのが一番よさそうですね(๑° ꒳ °๑)
ボーとしてる中にだとまたすぐ泣いて起きそうですし…
いつまで続くのか、いつ泣くのかわからないのが辛いですが…本人も気持ちよく寝れなくて辛いですもんね(´つω・`)