
夜泣きはいつまで続くのか、最近のイヤイヤ期と相まって非常に辛いと感じています。夜泣きの頻度が高く、寝不足やストレスが溜まっており、メンタルも不安定です。いつ楽になるのでしょうか。
夜泣きっていつまで苦しみますか…
最近イヤイヤ期で日中も地獄だし、イヤイヤ期のストレスなのか夜泣きも酷いし、しんどいです。
夜泣きも、泣き止まない訳では無いのですが、「うぁぁぁー!」って泣いてすぐ泣き止んでまた「あああ!」って泣いてすぐ泣き止んで、みたいなのを1時間くらい繰り返す時もあって、何も出来ないし抱っこして泣き止ませてもまたすぐ泣くしで、もう耳塞いでいるしか出来ません😢
夜泣きがあることはもうそういう子だって仕方ないなと思えてますが、寝不足だし日中もストレス溜まるしで本当にしんどくなってきました。
メンタルが弱くて波があるのですが、ここ3週間くらい気持ちが上がってこなくて、こんなのは初めてです…
いつ楽になるのでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

じゅんく
お気持ちわかります。うちも三歳半くらいまで、2時間に1回ギャーと叫び足をバタバタさせて蹴られたりしていました。
翌日の仕事はめちゃくちゃでした。毎日毎日泣いて暴れて泣いて時には何で泣くの!!と怒ってしまいさらに泣くの繰り返しでした。すがる思いで心療内科(小児)の先生に診てもらったら夜驚症と診断されました。2歳~12歳までにはおさまると言われました。薬をもらいましたが改善されることはありませんでした。
毎日の夜泣き、フルタイムの仕事、仕事のストレス家事、育児で身体が限界でした。
勤めた仕事を辞めました。
辞めた1週間~2週間の間に夜泣きが落ち着きました。
先生に聞くと母のストレスが子供にいってしまってたのかなと。母と子の繋がりが強いので(うちの子は神経質なので受けやすい)ストレスが原因だったかもしれません。
参考になってなければ申し訳ありません。
コメント