※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
妊活

不妊治療を経て精神的に追い詰められている女性。旦那の実家での法事参加についての問題や、周囲の子どもに関するプレッシャーに悩んで眠れない状況。

悩んで眠れません。

話が長くなりますが、よければご意見よろしくお願いします。。

一昨年の11月に 妊活をはじめたのですが、タイミング法も人工授精も ダメで 生理が来るたびおちこみ、
体外受精にむけて おなかぱんぱんになりながら
採卵12個したのに、結果、受精したのは 顕微受精の中の たったの2個、しかも 本来凍結する5日目の受精卵ではなく、3日目の不完全な受精卵を凍結保存して、去年の5月でいったんお休みしました。
(この1年ちょいは、不妊治療から はなれていました。)
ホルモンの自己注射をしたり、まわりから子どもはまだか?と言われたり、子どもは作らないと人間 一人前じゃないぞ、と言われたり…不妊治療中は まわりのいろんな言葉に 過敏になり、精神的に追い詰められていました。

旦那は3人男兄弟の末っ子ですが、私の6歳下なので、兄達夫婦には 子どもがいます。
兄達夫婦はみな、私より年下です。

旦那の実家にいっても かたや可愛い孫を産んだ嫁たち、そして可愛い息子たちと孫、でも、私は孫も産んでないし、
ここにいても ほんとに 役立たずな存在だな、と惨めになっていました。ひとり仲間はずれだなーと思ってしまいます。

持病の治療を優先させるため今年の夏まで 不妊治療をお休みしていたのですが、結果、不妊治療から離れて 精神的に安定していました。

不妊治療中って、まわりでおめでた、って話を聞いても 心から喜べず、なんで私だけできないんだろう⁈と悲しい気持ちになり、すごく過敏になっていました。
そして、おめでとうと心から言ってあげられない自分がイヤになるし、どんどんひねくれていく自分の思考回路に またしんどくなり、という繰り返しでした。

でも、不妊治療から離れていたら、普通におめでとうと言えるから不思議ですね。

この9月に 不妊治療を再開し、子宮内に 受精卵を戻すことになり、今月の生理がはじまってから、ホルモン剤をのみはじめており、9月20日頃に 受精卵を子宮内にもどす予定です。


お腹に振動を与えたらダメだから自転車にのったらダメだとか、腹圧かけたらダメだとか、カフェインはダメだとか、色々と注意事項を言われました。
ホルモン剤をのんでいる影響もあるのか、すでに精神的に不安定になってしまっています。今回もダメだったらどうしよう、と不安です。

そんなとき、彼が実家で法事が10月2日にあるから、と、私の断りもなく、義母に 【まーこも余程のことがない限り 法事いけるし、生理痛とかひどかったら無理やけど…】
と、言ったんです。

え?!その時期に生理がきてしまったら それは 着床できなかった結果、ってことになるので、なんてこと言うんだ!!という怒りがまずありました。

そして、きっと 親戚の人たちかは、
【お前らのところは子どもはまだか?】と言われるかもしれないから 行きたくない、と言うと、旦那に
【そういうの良くないとおもう 】と 言われました。。

結婚式にそんな付き合いないから呼ばなくてもいいやろ、と、彼がいうので、声すらかけなかった彼の親戚。
ほとんど知らない人らに 子どもは?とか、色々と何か言われるんじゃないか、、と、怖いんです。
(本当に親戚付き合いが大切やと思うなら 結婚式に呼ぶと思いますし)
なのに、法事は 俺の実家ではみんな集まるし、ということを言われ、
再度私の気持ちを伝えたら【きたくないなら、もう来なくていい!!】と 吐き捨てるように言われました。。

兄弟家族で集まるのは、子どもがいてない私としては 肩身がせまいし、しんどい、と伝えてあったのに。
墓参りはきちんと行かなくては、と思っていたから、この前行ってきたのに。

前に、入籍して挙式してなかったとき、よばれたから法事に参加したのですが、そこで旦那は わたしを 初対面の親戚たちに紹介すらしてくれず、とても居心地が悪かったということもありました。

職場でも60.70台の人たちに、子どもはまだか?と、言われるので、その年代の人は デリカシーがないと思ってしまうのでらなおさら その年代の人が集まる法事に行きたくないというのもあり。。

仕事はいつもどおりもちろん行きますが、
プライベートでは、着床するかしないか、という微妙な時期だから、余計に ゆったりとした気持ちで過ごしたい、と思って いるのですが、
旦那には わかってもらえず。。。

悲しい気持ちでいっぱいです。(T_T)

所詮、おとこにはわかってもらえないんですかね。。

悩んでいたら、全然眠れません。

ぐーすか寝ている旦那に腹が立ち、余計に寝られません。

私、ワガママなんでしょうか??

こういう気持ちになるのは、私だけでしょうか??

コメント

ママちゃん

旦那様は、まーこさんの辛い気持ちをわかっていないように感じました。
2人で話し合いされるしか解決できないんではないでしょうか。

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    俺がいるやんか、と優しい言葉をかけてくれることもありますけど、根本なにも理解してくれてないんやと思います。。

    近くにいてても気配りできなかったら、自分の実家でのびのびと いてるだけやったら、私にしたら なんの意味もないです。

    • 9月8日
elie🧸

親戚にきちんと紹介してもらえてないのに集まりに参加して、というのはちょっと居場所がなくてしんどいですね💦
そこは旦那さまが配慮すべきところがと思いますが…

ここから、まーこさんにとってはキツいかもしれません。こういう考え方があるということも受け止めてもらえると幸いです。

いちおうお嫁さんなので、お付き合いの一環として、参加したほうがいいのでは…とおもいました。
もちろん嫁いびりとか暴言とかそういう問題が過去にあったのなら行く必要はないと思います。
でもそういう問題はないのですよね?

お子さんは?と親戚の方々からは面と向かって言われてはいないんですよね?(文面からそう感じました)

妊活でなかなかうまくいかなくて、親戚の子供たちを見るのが辛いし肩身がせまい気持ちは、私もそうなので、よくわかります。
職場でいろいろ言われて同年代の方というだけでちょっと近づきたくないのもわかります。

が、それと、親戚付き合いというかお嫁さんとしての立場というか、役割はまた違うのかなと…。
私も旦那側の親戚に胸触られるなどのセクハラされてますが、今後のことを考えるとお付き合いしない訳にもいかないので、今のところは我慢してますよ😭

それから、まーこさんも旦那さまのお気持ちもう少し考えてあげては?と思いました。。。
ご自分の家族や親戚をそういう目で見られていたと思うと、気分は決していいものではないですし、ショックだと思いますよ💦💦

ただ…、場所はご自宅からお近いですか?
遠方だったら、妊娠初期に当たる頃なので、行かない選択肢もありかと思います。
初期は何があるかわからないし、無理は禁物!!ですから。

ここまでキツかったらごめんなさい。
赤ちゃんうまく着床してくれて育ってくれるといいですね。
頑張ってくださいね♡

  • まーこ

    まーこ

    親戚に旨を触られるなんて、あり得ないです。それでも、今後のことを考えてるお付き合いしてるのですね。。

    私には我慢難しいです。

    結婚式のときから、ウチの親ばかりお金をだしてあちらは全然だしてくれなかったり、あちらの家族に対して ずっと不満が積もってしまっています。

    それは彼にもずっといってきました。

    それと、ウチの実家は家庭環境がよくなくて、父、はは、別居も長く、兄とは10年以上連絡とってません。
    一緒に住んでるときも、父が暴力ふるっていて、旦那家族は みんな仲がいいから、すぐ家族なんだから、兄弟なんだから、とひとくくりにまとめますけど、

    私は 家族だから、親戚だからって、
    心も通ってない人たちが同じで家に住んでいても意味がないとずっと思ってきたから、旦那がちゃんと気を配ってくれないと
    あなたの実家にいくのも キツイし、
    会話のない夫婦になったら、
    あなたと一緒に住んでることも無意味だと思っている、とも
    ずっと伝えてきています。

    旦那の実家は、電車で一時間半ほど、我が家はマイカーないので 駅からバスか、歩くことになると思います。

    その時期だから、余計ピリピリなるのに。

    • 9月8日
  • elie🧸

    elie🧸

    そうだったんですね。
    そんな経緯があったんですね。
    旦那さまがまーこさんのお気持ちも理解してもう少ししっかりと調整をやるべきかなと私も思います。。😭
    が、男ってその辺疎いというかニガテなひと多いんですよね。ウチもそうです。めんどくさいみたい。

    旦那さまのご実家行くの大変ですね。
    どうしても行かなきゃいけなくなったら、駅からはタクシー利用なさってはどうでしょうか。

    • 9月8日
  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。

    どうしても、ってなったらタクシーに乗ろうと思います。

    私はただ、旦那に私の気持ちをわかってほしいだけなのに、自分の体裁だけ気にして、普通はこういうもんだろ、って 彼の考えだけを押し付けてこられたことが つらいです。

    普通はこうだろ⁉︎って言うなら、結婚式代も半分くらいあんたの実家から出せよ、と言いたい。
    言いたいことたくさんです。

    付き合うとき、結婚するときも、私の父親はこんなんやったから、私の実家はこんな人間関係やったから、
    あなたが特に深く考えずにいった言葉でも、私は傷つく。こういうこと言われたら傷つく。だから、使わないでね、とか、色々と伝えてきたのに 何も結局わかってくれないんだな。。。というガッカリばかりです。

    色々意見くださったのに…マイナス思考から抜け出せず 申し訳ありません。

    ありがとうございます。

    • 9月8日
  • elie🧸

    elie🧸


    いえ、いえ、大丈夫ですよ。
    他の回答見させていただきましたが、私と同い年だったのですね。妊活も焦りますよね…。

    私も旦那に対しては期待を裏切られることが多いというか、気持ちをなかなか分かってもらえないので、そういうものなんだと最近は諦めも入ってきています。
    カウンセリングに通いつつ少しずつ状況改善してるところなんです。

    無理しないでゆったりいきましょう。
    お互い授かれるといいですね♡
    私も今周期妊娠してなかったら、体外チャレンジしてみる予定です!

    • 9月8日
  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    旦那の兄の嫁たちは、私の1歳下と、5歳下で、子どもがいてるので 余計焦ります。

    凍結受精卵を2つ同時に 子宮にかえしたほうが 治療費も1度ですむと言われて2つ戻すのですが、それがダメだったらまた採卵からになるかと思うと、不妊治療って
    お金もかかるし、いつまで続けるか、、など、悩むことばかりで。

    なるようにしかならない、と思える性格ならいいのですが。

    自分の意思や行動で やりたいこと、切り開けることは どんどん やってきたのですが、病気や 妊娠などは自分で 動いて 必ず完治や達成できることではないので、不安要素が多くなりますね。

    すこしずつがんばります。

    まず、旦那の理解がなければ 前にはすすめませんが。。

    • 9月8日
  • elie🧸

    elie🧸

    そうなんですね。
    うちは、既に30代後半の義姉とそのちょっと下の義妹がいるのですがどちらも未婚なので、義両親の期待が大きくてプレッシャーが…

    ほんと、不妊治療ってお金かかりますよね。
    少子化対策するならその辺や、保育園問題などなんとかしてほしいですね!
    うちは補助金の上限まではなんとか頑張ってみたいと思います〜

    お互いうまくいくといいですね♡

    • 9月8日
  • まーこ

    まーこ

    ほんと、こんなプレッシャー しんどいですね。。
    実の姉も3人子どもがいてるし、いてないのは私だけ、、、って思ってしまうんです。。

    どちらの立場も しんどいもんですね。

    人と関わりたくなくても仕事はいかないといけないし。

    不妊治療そのものが私に向いてないのかな?なんて思うこともありますが、もう走り出してしまったので、とりあえず
    凍結受精卵を 子宮内にかえすこと、がんばります。

    ありがとうございます✨

    • 9月8日
ヴァレンタイン

失礼な言い方になってしまうのですが、、ちゃんと紹介もしてくれないのに集まりには参加しなきゃいけないなんて旦那様はずいぶんと自分勝手な方ですね。
義理の兄弟の嫁さんにお子さんがいて肩身がせまい、居場所がない、旦那の理解力もない、気配りもできない。しんどい、腹がたつ、そう感じて当たり前だと思います。まーこさんのワガママではありません。ですが、今後も親戚の方たちとはどんなに嫌でも付き合っていかなくてはいけないので、もっと明るく振舞ってはどうでしょう?出来ないことへのストレス、職場の方や親戚、旦那様へのイライラで再開し始めたばかりの不妊治療にも関わらず、まーこさん自身の気持ちに余裕がないように見えます。まだか?と言われて何と答えてますか?私も待ってるんですよ~。と、気持ちを楽にして返してますか?簡単な言葉でいいので返事をしてみてどうでしょうか?冗談混じりに頑張ってるんですけどね~など。
私には1人息子がいます。デキちゃった結婚です。けど2人目はいません。産んでから6年。2人目を意識してから3年経ちますができずつい最近不妊治療が始まりました。周りから2人目は?と言われますがピリピリすることなく普通に冗談混じりに答えてます。子どものいる人に何がわかるんだと思うかもしれません。でもそんな私にも出来ないことへの焦り、義理の弟夫婦へのストレス、姑へのストレスがあります。義理の弟夫婦には3年前に産んだ長男と、そのあとすぐに2人目を産みもうすぐ2歳の女の子がいます。
すごいストレスでした。追い討ちをかけるように姑の態度にもものすごくストレスを感じてました。義理の弟夫婦の子どもが可愛いあまりうちの長男に対する姑の態度が適当だったからです。うちよりも下だから可愛いんだと…納得はしてましたが会うたび不快でした。周りでは2人目3人目と次々と産まれてくるので焦りと悔しさで毎日胸がいっぱいで…仕事もありゆっくりする時間がなく基礎体温をはかれずにいたのですが、やっと治療が始まったので安心感がありストレスはあるものの以前より気持ちが穏やかです。心に余裕があるとゆうことは大事なことだと思います。なので、気持ちに余裕を持つことが今のまーこさんには必要なのではないのでしょうか?
旦那様としっかり向き合い、その中で妻としての役目と言いますか、親戚の集まりには参加し子どものことを言われたら笑って返す。肩身はせまい、しんどいかもしれません。でも簡単でいいので塞ぎこまず表に出るべきだと思います。文章を読んでいますと親戚の方たちとコミュニケーションを取れていないように見えました。子どもを授かるのにストレスが一番良くないと思うので旦那様とお互いに理解し合い、まーこさん自身敏感になりすぎて返ってストレスが増してるような気がするのでやっぱり、まずは気持ちに余裕をもつことが大切だと思います。
妊娠するといいですね!お互い無理せず頑張りましょう

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    心に余裕がないです。39になるし。
    もともと卵管も両方詰まってしまっていて、卵管形成術からはじまり、卵子は若いねーと言われて 受精卵がいくつもできると思うと言われたのに 不完全なものが2個だけ。

    期待してしまうとすぐ、結果裏切られるというパターンを繰り返してきました。
    持病のことも、10年前、この薬で8割が治ると言われて期待したけど私は治らず、最近99パーセント治ると言われた薬で やっと治りましたが、私は例外の1パーセントに入るんじゃないか、、とずっと不安でした。

    姑さんの態度、悲しいですよね。

    兄弟家族があつまったとき、私への当てつけか!?というくらい、旦那が兄2人の子どもを 高い高いしてみたり、遊んでみたりしていて、泣きそうになりました。
    過敏なのでしょうね。。でも、観ているのもつらくて、お前は俺のこども作れないから 俺は兄の子どもらと遊んでるんだ、って
    責められてる気持ちになりました。。

    帰ってきてから泣きました。
    私への気遣い、実家にいくと、いつもないよね。親戚の中でも、兄弟の中でも私の立場ないよ。惨めだよ。って。

    そのことはもう一年以上前だから忘れているんだと思います。

    職場のスタッフは言わないけれど、クリニックにくる患者さんたちに 言われます。

    ひどいときは、1日4人5人に。
    やることちゃんとやらんとあかんで、と言われたこともあり、
    夫婦の性生活に 70すぎの爺さんが興味本位で なにを言ってくるんだ⁉︎と、嫌悪感しかありませんでしたので、
    私も待ってるんやけどねー、と軽くは返せませんでした。

    ホルモン注射してるときは、太った?妊娠してるん?とか、私にしたら、デリケートな部分にどんどん土足で入ってこられてもう我慢できなくて。

    私は職場でも自分のプライベートを細かく人に詮索されるのがキライなので、患者さんという あかの他人に詮索されることもいやで、
    その話題、言わないでください、となんどもお願いしても いってくる患者さんのところには近寄れなくなりました。

    気にしすぎ、と言われるかもしれないですが、どうしたら、聞き流したり、もっとゆったりと構えていられるのか、それができたらしんどくないのに…というのは頭ではわかっているのですが。。

    • 9月8日
ヴァレンタイン

持病が治った。これは大変素晴らしいことです!!もっとプラスに考えると問題が1つ減ったってゆうことではないですか!!マイナス思考ではなく、もっと素直に喜ぶべきです!!!
旦那様は当てつけで甥っ子(姪っ子)と遊んでいるわけではないと思います。治療が再開したと言うことは旦那様も、まーこさんとの間に子どもが欲しいってことですよね?まだ諦めてない証拠だと思います。男は単細胞なのですぐ忘れます。女は根に持つ人(私は根に持つタイプです)が多いと思うのでストレスが積み重なり大変です。気にしすぎることは悪いことではありません。ですが、本当に子どもがほしいのであればまーこさん自身変わらなければいけないのでは?と思いました。すごく自分を追い詰めているようなので前向きになるべきです。そのままだと今までと変わらず不安定のままで赤ちゃんはまーこさんの元に来てくれません。私は治療をスタートするまでの3年間イライラ、ギスギスしてました。これじゃあ赤ちゃんは来てくれなくて当たり前だなと実感しました。不妊治療は旦那以外誰にも話してないです。話してないからこそ周りは知らなくて当たり前で、何も知らないからこそズカズカと土足で入ってくるんです。私はそれを理解した上で適当に返事をしてます。仕事場はどうしてもストレスが溜まってしまう場所なのでそれ以外の時間で、深く考え過ぎるのはやめて自分の時間だったり、夫婦の時間などを大事にしながらリラックスして過ごすことも難しいのでしょうか?旦那様と一緒になられたばかりの頃は今みたいな環境ではなかったはずです。自分を追い詰める部分もあるみたいなのでマイナス思考を捨てましょう。赤ちゃんは欲しいです。着床するかしないかの時期をずっと待ち望んでいるまーこさんにとってすごく大事なことと思います。でも夫婦にとってコミュニケーションは大事ですよ。1つ1つゆっくり考えて受け入れていけば次第にプラス思考になります。イライラはどうやっても防げないので💦余裕を持つ、コミュニケーションを取る、素直になることで環境もまた変わっていくと思います。

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    9歳下の職員に最近子どもができたのも、わたしが過敏になっている要因の一つです。

    でも、そこはもう クリアできました。あえて子どもの話題を出してこないけど、まわりで話していても 聞けるようになりました。

    なかなか 思考回路かえるって難しいですね。やっていかないとダメなんですね。

    あんたが人の妊娠出産を喜んであげられないから赤ちゃんはあんたのところにこないのよ、と、去年 職場の50近い子どもいる人に言われて 、悲しかったです。

    やっぱりそうなんですかね。。
    でも、自然妊娠はできないし、不妊治療となると 過敏になるし、自分のコントロール難しい。
    安定剤とか 飲んだほうがいいのかな、って 思うこともあります。
    気持ちラクになりたいです。

    ツライ。いろんなことがツライです。

    すいません。
    ありがとうございます。
    まだまだ考え方を変えるってところまで行けない未熟な私です。。

    • 9月8日
ヴァレンタイン

旦那様はどんな方ですか?
喧嘩をしつつも理解した上で一緒に治療をしているので決して悪い人ではないんだと今ふと思いました。ツライのであれば旦那様を頼りましょう。価値観や考え方は人それぞれなので、まーこさんが欲しい言葉をくれるかどうかはわからないです。でも落ち着いて話せばわかるはずです。だって旦那様もまーこさんと同じで赤ちゃんを心待ちにしているじゃないですか。待っているのは間違いないわけですから、まーこさんの気持ちがわからないってことはないはずです。心ないことを言われるのは腹たちますね。ひどい言い方です。でも母は強しですよ。未来の子供のために気を強く持ってください。長々とすみませんでした。
まーこさんが妊娠することを祈ってます。

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    基本、やさしいですが そこ気がつくところでしょ?ってことに 鈍感です。
    繰り返し言っても すぐ忘れてしまったり。
    旦那は 精神的に安定しているし、死にたいとか今までの人生で思ったこともない、というような ざせつを味わったこともない人です。
    そのかわり、受験勉強したこともないし、クラブ活動も、なにか習い事をしたこともないし、目標たてて達成したこともない人だから、劣等感、葛藤とかを経験したことがないのじゃないか?と私は思っています。

    家族仲良しだから、私みたいにひねくれず、気持ち安定しているのかなとも思います。

    強くならなくてはいけませんね。

    結婚するまで、結局わたしは1人だし、と、1人で何でもやって、1人で海外とかもいってしまう人でしたが、結婚してから
    なんだか気持ちが弱くなり、引きこもりぎみになっています。

    結婚してから 自由にできなくて どんどん窮屈になっているのは事実ですね。

    • 9月8日
大豆

不妊治療していました。
旦那は、病院に行く日と分かっていてもどうやった?の一言もなく、薬を飲んでても何の薬なのか聞きもせず…
いつも何をそんなに焦ってるん?の一言でよく喧嘩しました。

男の人には結局、女の人が抱える不安だったり、周りからのプレッシャーだったり、痛みだったり何も分からないんだなといつも悲しかったです。

まーこさんがいきたくなければ行かなくていいと思います。
ストレスは妊活中に本当に良くないです。

  • まーこ

    まーこ

    男は協力しようという姿勢ないですよね。
    検査とか変わってあげられないならせめて費用を 俺が もとうとか、そんなセリフも言えない。

    正月、お盆はみんな集まるから
    あえて声かけてないけど、今回は
    オレの父親の法事やで!

    子どもまだか?とか言われるのイヤなんはわかってるけど、オレの父親の法事くらい…

    みたいに言われ。。

    妊娠反応みるのが、予定だと10月5日くらい。
    法事は10月2日。
    直前で どうか不安な時期。

    タイミング悪すぎることに
    まったく気づいてないです。

    妊活中、ストレスフリーって
    あるんでしょうか??

    • 9月8日
大豆

費用はまーこさんなんですか?
お金ではないですが、そこは言って欲しいですよね。

来て欲しいなら旦那さんもまーこさんが嫌な思いにならないようにどうしたらいいか考えるべきだと思います。
そういう話題は一切出さないでとかさりげなく言っておいたりするべきです。

ストレスフリーは難しいですね。
私はストレスが原因だと思ったので、転勤についていっていましたが実家に帰りました。

  • まーこ

    まーこ

    先回りして、言うことができない男です。
    結婚式の二次会のことも 実兄と同じ職場で、幹事してもらったら
    毎日オレは顔をあわせるし、、というから
    ちゃんとこちらの意向も伝えて、むこうからも情報もってきてくれるとおもったら

    こちらがどうしてほしいかも伝えてこない、兄のいったことも私に伝えない、
    結局、兄と私が揉めることになりました。

    橋渡しするというから、顔を立てて頼んだのに。

    お膳立てやら、なにも大事なこと
    まわりに言わないんです、

    わたしが こう伝えてね、って家でお願いしたことも、
    伝えてくれず、

    ほらっ 今すぐ言ってよ!!って
    タイミングまですべて 指示しないと言わないから。

    わたしをまもってくれません、タイミング遅すぎて。

    わたしも実家があれば帰りたい。

    いくとしたら、すこし離れた母親の一人暮らしのアパートにいくことしかできません。
    職場から遠いから、なかなか行けませんが。

    自分が今 何をすべきか、判断したり、行動したりできない旦那です。残念ながらそんな人を選んだのは私です。

    ことこまかく、わたしはこういうことはイヤだと伝えてきたんですけれどね。

    でも、大勢の場でも気を利かせてくれない、気遣いしてくれない、だから、私がしんどい気持ちになる。だからもう、彼の親族関係の集まる場にいかない…という結論に達したんですが、自覚ないんでしょうね。。

    何もわかってないようです。。

    お金も私が怒って言ってから はじめて
    通帳からおろしてきました。

    ストレスフリー。

    一人暮らしが長かったので、1番ストレスフリーなのは一人暮らしなんだろうけど、結婚してしまったから難しいですねー。

    • 9月8日
  • 大豆

    大豆

    男の人は…とひとくくりにするのは良くないですが、不妊治療に限らず奥さんの気持ちを分かってくれる旦那さんは少ないですよね。
    所詮、男女で考え方が違うので理解してもらおうとするのは難しいのかもです。
    逆に旦那さんの気持ちを理解してるかと言われると私もできてるとは言えないです。

    もう少し、不妊治療がどんなに大変なことなのかということだけでも理解してくれたらそれだけでも気持ちが楽になりますよね。

    • 9月8日
  • まーこ

    まーこ

    そうですね。
    ひとくくりにしたらダメですけど、女性は生理というものをずっと経験してますが、
    男はそういうの わからないから仕方ないんですけど

    でも、わかってほしいですね。
    不妊治療は 妻だけのことじゃないってことも 理解して、俺のことだって姿勢でいてほしいですね。。

    ありがとうございます。

    がんばります。

    でも、法事にはいかない。わら

    • 9月8日
  • 大豆

    大豆

    2人の子どものことですから、旦那さんももっとまーこさんのフォローをすべきです‼︎

    法事は行かなくていいと思いますよ‼︎

    お身体を大切に、無理しないで下さいね‼︎

    • 9月8日
  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    がんばります。

    • 9月8日
ポニー

旦那さんがもっと、まーこさんに寄り添えていないのがダメだと思います!まーこさんの気持ちを理解できなくとも理解しようと努力しなければいけないと思います。私も辛い妊活時期があったのでまーこさんの気持ちすごくわかりますよ。無理に笑ったり無理しないでくださいね。気持ちに正直に、旦那さんと話してみてくださいね。

  • まーこ

    まーこ

    ありがとうございます。
    旦那は、嫁姑の不穏な空気にも気づかず、ウチのおかんは大丈夫やから、とかすぐ言いますけど、
    あんたが気づいてないだけで、女同士はいろいろあるんやで💢
    って思うことありませんか?

    妊活って辛いですね。
    頑張った先に、かならず授かるという保証もなく、いつまで頑張ればいいのか、期間も不明で。

    男は、考えてるふり、わかってるふり、俺も協力するからというふりしますけど、
    こういうときに、何もわかってへんやん!
    てのが 明らかになりますね。。

    女同士でないとわからないのかもしれないけど、同じ家に住んでるからやっぱり旦那に理解してもらいたいです。

    さっき、メールで送りました。

    それに対して、仕事おわった旦那からどんな返事がくるかは、わかりませんが。。

    妊活は妊活した人にしかわかりませんよね。

    すーさん、ありがとうございます。

    • 9月8日