
コメント

mamari
100均の保冷剤、固めるタイプも固まらないタイプも両方使ってました!
あと、袋を叩くと冷たくなるタイプのものも…色々試しました😅
ベビーカーの暑さ対策とかにも使ってましたが、固まらないタイプは特に…真夏はすぐぬるくなりました(>_<)
真夏はペットボトルを凍らせて保冷バッグに入れて持ち歩いてたのが一番冷たさが長持ちして重宝しました!
mamari
100均の保冷剤、固めるタイプも固まらないタイプも両方使ってました!
あと、袋を叩くと冷たくなるタイプのものも…色々試しました😅
ベビーカーの暑さ対策とかにも使ってましたが、固まらないタイプは特に…真夏はすぐぬるくなりました(>_<)
真夏はペットボトルを凍らせて保冷バッグに入れて持ち歩いてたのが一番冷たさが長持ちして重宝しました!
「100均」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
すー
叩くと冷たくなるものもあるんですね!
知らなかったです😳
固まらないタイプはやっぱり長時間は使えないんですね😅💦
ペットボトル良いですね!!
暑くなったら首に当てたりって感じですかね?
mamari
瞬間冷却とかいう、叩くとすぐ冷たくなる保冷剤も売ってますよ!
でも、それこそ本当にすぐぬるくなります!冷却も瞬間ですが、ぬるくなるのも瞬間です😂
ペットボトルは首に当てたり、ガーゼにくるんでベビーカーに乗ってる子供の横に置いたりしてました!
もちろん水分補給の役割も果たすので、一石二鳥というか、真夏はいつもペットボトルのお茶とか水とか凍らせて持ち歩いてます!
テーマパークとか一日中歩き回る時とかは3-4本持って行きますが、保冷バッグに入れておくと夕方まで凍ってたりしますよ!!
すー
便利だけどすぐぬるくなるなら使える時は限られちゃいそうですね😂
確かに!溶けたら飲めるし、捨てられるし帰りの荷物も減って良いですね!!
ありがとうございました✨
とても参考になりました🙇♀️✨