※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.y
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ない時、泣かせて放置してもいいでしょうか?旦那が泣かせることを提案しています。どうすればいいでしょうか?

生後1ヶ月です
中々寝ない時って泣かせたまま
放置した事ありますか?
そうしたら勝手に寝てくれるんですかね?💦
すぐ抱っこしてしまうんですが
旦那が1時間くらい泣かせとけば?と言います
そんな事していいんでしょうか?
何かほかの事をしてるならまだしも。。

コメント

プーさん大好き

私は、泣いてたら抱っこしたくなっちゃうので、抱っこしてあやしちゃいますね😆

はじめてのママリ🔰

ありますw
お腹空いてなくてオムツ見て体温計見てとりあえず特に問題なかったらそのままでした🌷

はじめてのママリ🔰

したことないです😭
泣き声、1時間も放置って辛い!

ママリ

男の人は簡単に言いますよねー。

でも10分とかは普通に放置した事ある気がします!

めい

1ヶ月だったら放置したこと無いですね😅
泣いた勢いでミルクとか吐いて窒息とか恐いですし。
寝なくて泣いててもひたすら抱っこしてました💦

ゆめ

生後1ヶ月て1時間放置は流石に……と思っちゃいますし、心配ですぐに抱っこしちゃうタイプです😭
でもずっと泣かれると疲れますね。

こっぴママ

やはり泣いたらすぐ抱っこしてました🤔
でも、よく私の母が泣くのが仕事だから、少し泣かせときなさいと言われてましたが、なかなか泣かせられなかったです。

レモン

泣かせることが悪いこととは思いませんが、さすがに1時間はないです…
旦那さん他人事すぎる…😖

rms

1時間は泣かせ過ぎだと思います😭💦
上の子たちのお世話してて手を離せない時にしばらく泣かせちゃって、そのまま泣きつかれて寝てしまううことはありますが
泣かせてる時間は長くても15分くらいです💦

優しい麦茶

放置したことあります!ですがさすがに1時間は…😅
あっても2〜3分程度ですね!
ほんの少しだったので寝なかったですが😂

みみ

いろいろ試してみて体調が悪くない痛いところとか無さそうで自分が疲れちゃったらちょっと泣かせときます💦落ち着いたらまた抱っことかして泣き止ませようと頑張ります!泣かせっぱなしだとイライラしちゃうので🥺