※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

3歳を過ぎてもオムツが取れない悩みです。近くの保育園では取れている子もいるようで、取れる子はいますか?

3歳目前、、取れるはずのオムツがまだ取れなくて悩んでいます…🥲保育園では取れてる子が出てきているのに😢
オマル家では近くにあるのにまったくそこでしようともせず😥
3歳すぎて取れる子はいますか?

コメント

ママリ

娘は3歳9ヶ月でとれました😁
むしろ娘のクラスは2歳児クラスでとれている子のほうが少なかったですよ💦💦

今は年中ですがまだとれていない子いるって娘がいってました!!

you

年少さんでもオムツの子いますよ😊
年中さんでも夜はオムツって子も知り合いに数人います❣️
お子さんのやる気スイッチが入らないと中々難しいですよね💦

miii★

3歳6ヶ月の最近とれました!
3歳なるまでおまる拒否トイレ拒否で悩んでましたが、急にトイレにいくようになりました😳
本人のタイミング?があるんですかね💦

もちごめ

うちの息子は3歳3ヶ月ですがまだ取れる気配全然ありません💦😭
保育園ではたまに出来るようですが、家では「トイレいかな〜い!」
トレパンも「はかな〜い!」でいつ取れるのかなと思いながら過ごしてます🥺(私が頑張らなきゃなのかもですが)
周りの3歳もまだとれてない子いっぱいいるので焦らなくて大丈夫だと思います🤔

はじめてのママリ🔰

8月で5歳になる長男
寝る時おむつです。笑
やっとパンツで昼間過ごせて
うんち最近できるようになりましたよ!
明日で3歳になる次男もまだまだです😂

2児のママ

3歳7ヶ月まだオムツです。
年長さんにあがってから一気に成長してきて、やっと自分からたまにおしっこ出るとトイレ行ったり、土日も1日トレパンで過ごしたいというようになりました。まだまだ失敗は多いですが、幼稚園でも失敗する回数がぐんと減りました。
4月は毎日制服、借りてきた制服2枚洗濯してました。笑
上履きまで濡れて全身借り物で帰ってくる事も多々ありました。
本人がやる気にならないと嫌がるだけなので、うちは気長に長いことトイトレしました。

036

本人のやる気次第でいいと思います‼︎トイトレ焦るのも凄く分かります。でも焦って気持ち浮き沈みして疲れるのお母さんです。お母さん頑張ってますよ🤗
3歳児健診外れてない子いっぱいいましたよ。
おまる以外にトイトレやってることありますか?パンツにしたりとか?