※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三の準備は、袴などのレンタルを考えている方は、9月に3歳になる子どもの場合、夏ごろから始めることが一般的です。前撮りは、袴が決まってから撮影するのが一般的です。

今年の9月で3歳になります。
七五三をやろうと思うのですが、同じく今年七五三の方は準備っていつ頃からされますか?
息子の袴などはレンタルにしようと思ってます。

前撮りも考えてますが、いつ頃撮りますか?

コメント

❤︎りもママ❤︎

男の子ですよね⁇
男の子は5歳だけだと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も昔そうだったと思ってましたが、今男の子は3歳と5歳みたいで…💦

    • 5月27日
  • ❤︎りもママ❤︎

    ❤︎りもママ❤︎

    そうなんですね😳
    失礼しました🙇‍♀️💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ💦
    私も男の子産むまで知らなかったですが、3歳はやる、やらないどちらもいらっしゃるみたいで…😖
    コロナ禍で神社でもマスクだし、写真だけでも良いかなとも思ってます🙌

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちは6月生まれなのですが、誕生日あたりに前撮りしようと思っています^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    誕生日位に撮るのいいですね😊!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳記念にもなるし、ちょうど良いかな?って思って誕生月にします☺️
    あと、日焼けする前に撮っておいた方が良い。って聞いたのですが、既に日焼けしてます…😅

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日焼け…確かに既にしてますね…
    私も日々の公園で黒くなって来てます😭笑

    男の子なので、3歳は写真だけでもいいかなと思ってるので私も記念に誕生日付近に撮ろうと思います✨
    今からゆったりと撮りたいスタジオ探してみます🙌

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も黒いですw
    お互い良い写真が撮れると良いですね♡

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊✨

    • 5月28日
マヤ

GWくらいから準備を…って
ママリで見て
急いでスタジオ巡りとか始めたけど
気に入ったスタジオは8月から七五三の衣装に切り替えるから😊って、言われて
8月に衣装決めに行きました😅

同じ9月生まれで撮影は誕生日に
お詣りは11月にしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    急にそーいえば七五三って何すれば?!と思いました💦
    男の子なので、3歳は写真だけでもいいかなと考えてますが、誕生日付近の9月位から混み合うかなーと不安になっちゃいました😭

    今からスタジオちょこちょこ探してみたいと思います!

    • 5月27日
  • マヤ

    マヤ


    3歳の男の子なので写真だけでも良いと思います😊

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😊
    ありがとうございました!!

    • 5月27日