※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くじら
ココロ・悩み

子育てと家事にストレスを感じている主婦です。幼稚園休みでストレスからメニエール病になり、息子達の帰宅後もイライラ。家事を手伝わない夫にも不満。ストレスでめまい・吐き気症状があり、子育てに自信を持てない。家族や義両親のサポートがあるが、自己嫌悪も感じています。

息子が2人(年長、年中)が居てます。公立幼稚園2年保育。
2人共、週1回療育に通っています。(長男は2歳から言葉の遅れを指摘され、次男は3歳から頑固さを指摘されて)

4月からやっと次男も幼稚園に通い始め、長男を出産してからやっと平日の日中に1人時間が出来ました。
去年6月頃にコロナ対策で幼稚園が休みになり、コロナ感染予防の為、自宅でやんちゃ息子2人と過ごす時間が増え、めまい・吐き気・耳鳴りの症状が出て耳鼻科受診をした所ストレスからくるメニエール病(聴力も落ちてました)と診断が出ました。
※自分でもストレスを感じていました。医師からもストレスが原因なのでストレス解消を勧められました。
2週間、薬を服用し、聴力とめまい等の症状も改善されました。

4月から次男も幼稚園に通い始め、平日の1人時間が確保出来て、ストレスも軽減されたと思いましたが、息子達が帰宅後、「ギャーギャー」と兄弟喧嘩や家事をしている時に構って攻撃をされ、その度に自分でもイライラしているのが分かります。
(私自身も構ってあげたい!と思いますが構ってると家が回らず😅主人は全く家事を手伝わず。※ゴミ捨てはします。私は専業主婦で実両親からは「家事を完璧にし過ぎる。綺麗過ぎ過ぎる」と言われてますが、この性格は独身からです😅手抜きの仕方が分からず…)

最近(この時期は梅雨が原因で家の湿度が上がり蒸し蒸しでエアコンのドライ機能をしますが)もめまい・吐き気症状があったので、以前受診した耳鼻科を受診し、聴力は問題なく、めまい・吐き気への薬を服用し改善傾向です。
去年もこの時期(梅雨限定)にめまい等の症状が出て、プラス子育てへのストレスも大いに感じています。
子育ては私自身の試練!と思いますが、こうも毎日小さい事から大きい事までストレスを感じていると、精神的にも辛くなり「子育て向いてないな〜」と思ってしまいます。

実両親にも去年11月からコロナ対策で会えず、実家へ泊まりも出来ず、電話のみで余計に「私が全部ちゃんとしないと!(家事含め)」と気が休めないのかもしれません。
義両親が自宅から近いので子供達は月1回程度のタイミングで1泊泊まりに行ってます。(義両親との関係は良好です)
こんな恵まれた環境に居てるのに「私はわがままやわ!」と思い自己嫌悪にもなります。
主人への家事手伝いは期待してません。(たまに気が向いた時にやってくれますが、やり方が思ってるのとは違うので、主人に隠れて毎回やり直してます)
主人は不定休なので土日に休みがあれば、子供達とお出掛けしてくれ、私は1人時間が出来ます。

長々とすみません💦
こんな事を知り合いにはあまり言えず、どなたか聞いて頂けると幸いです😭
よろしくお願い致します。

コメント

るる

お子さんは同じ療育事業所に通所ですか?
幼稚園から近いのですか?

  • くじら

    くじら

    コメントありがとうございます😊
    2人共同じ所に通っています。
    自宅から車で15分あれば大丈夫です。
    通所する日は私の心のゆとり(時間に追われたくないので)の為、1時間早く早退しています。
    幼稚園の先生方にも伝えています。
    記載するの忘れてました。

    • 5月27日
  • るる

    るる

    なるほどです。
    では通所を増やすのは難しいですね…!

    • 5月27日
  • るる

    るる

    相談支援専門員さんは介入されていますか?

    • 5月27日
  • くじら

    くじら

    また記載するの忘れてます😅
    長男は4月から小学生に向けて読み書きのお勉強のコマが増えたので、長男は週2回です。
    お勉強のコマと次男が通所しているコマが一緒の時間帯なので週2回療育に通ってます。
    6月から言語聴覚士さんのプログラムも始まるので、試しに2人共お願いしています。

    • 5月27日
  • くじら

    くじら

    支援専門員さんも介入していますよ😊

    • 5月27日
  • るる

    るる

    そうでしたか!
    良いペースですね。
    相談さんには相談されてますか?
    くじらさんは良いお母さんですよ!!

    • 5月27日
  • くじら

    くじら

    たくさんのコメントありがとうございます😭
    そうなんですね💡
    月に9回まで補償されてるので使えるだけ使ってしまおう!と思ってます😅
    相談さんにも伝えて助言を頂いてます。
    そうなんですかね?😭
    そう言って頂けて嬉しいです!😭
    他のお母さんと比べたらいけない!と思ってますが、つい幼稚園のあのお母さんはすごいのにな〜とかふとした時に考えてしまいます…

    • 5月27日
  • るる

    るる

    通所の日数MAXは23日ですよ。
    相談さんも色々な方がいますので…相談出来る方なら良かったです!
    発達に心配だけど…で行動されない方も多いと思いますがくじらさんは行動されてます。素晴らしいですね。

    • 5月27日
  • くじら

    くじら

    そうなんですね💡
    息子達の場合、受給者証(紙の)なのかもです。
    お話しやすい方なので私も助かってます😊
    そうなんですね。
    早めに行動しないと今後私も子供達も後悔するのは嫌で😅
    そう言って頂けて嬉しいです😭

    • 5月27日
  • るる

    るる

    早めの療育大事です。
    3才からは無料になりましたし!!
    受給者証の日数の事ですよ。9日は少ないなと思いました!!
    私は元児発管です。
    家族支援も大切です。
    ご病気を抱えながらもポジティブです!!

    • 5月27日
  • くじら

    くじら

    児発管さんだったんですね✨
    そんな方にコメント頂けて幸せです!
    今日投稿して良かったです😭
    受給者証の種類によって日数が違うと思ってました😅
    子供達が通っている所のお友達は大体の方が9日でした💡
    勉強不足でした😭
    でも月9日で満足していますよ😊
    ありがとうございます😊
    ポジティブなんですかね?😅
    私自身はマイナス思考だと思っています…

    • 5月27日
  • るる

    るる

    日数に保護者が満足されているのであれば何も言う事はありません!
    今後も福祉サービスは活用して下さい。
    マイナスな部分は一切感じませんよ。
    ご自身に自信持って下さい。
    児童発達及び放課後等ディサービス共に経験をさせて頂き2歳~18歳までのお子さんと関わりました。
    可愛いお子さんばかりでした。障がいの有無は関係ないと考えています。

    • 5月27日
  • くじら

    くじら

    こんばんは。
    お返事大変遅くなりすみません💦
    今はこの日数で満足しています😊
    分かりました。
    これからも活用してみます!
    そう言って頂けて嬉しいです😭
    ありがとうございます。
    経験が豊富ですね💡
    心強いです!✨

    • 5月28日