※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後里帰りできず、義理実家でお世話になる予定。義母が上の子の世話をし、食事を提供。義母は2週間全休、2週間は半日仕事。徒歩10歩の距離。支払い相場や経験談を教えてほしいです。

コロナで産後、里帰りできないので、義理実家にお世話になります。
義理実家とは敷地内同居で隣です!


①産後の入院中から仕事を休んで上の子を見てくれる予定です。
 旦那と上の子は私がいない間義母の家で寝泊まりです!
②産後私が戻ってきたら、寝るのは我が家で、
 食事は義理実家でお世話になります。
③義母は、仕事を2週間丸々休み、
 あとの2週間は半日仕事にしてくれます。
④家は徒歩10歩以内の距離です。

このような場合、みなさんならいくら包みますか?(^^)
優しくしてくださるので、何も払わないのも申し訳なくて😥

またみなさんの里帰り等で支払われた金額があれば参考にしたいので教えてください。


コメント

はじめてのママリ

私は近距離別居で自営業事務の義母がみてくれていたので10万包むつもりだったんですが、渡そうとしても断られました💦

  • ママリ

    ママリ

    10万!!!
    断られそうな気がして、、
    でも渡さずにいて甘えるのもなんだかなあ〜〜と思ってしまって😂
    何かお礼はされましたか?(^^)

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    渡そうとしてもそのお金は子供達に使ってあげて!と全然受け取ってもらえませんでした🥲
    まとまったお金とかはどうしても受け取ってもらいづらいと思うので、母の日にプレゼントを奮発しましたがお世話になった程も返せず、、、
    旦那とはこの期間お世話になった分コロナが落ち着いたらどこか旅行に招待しようと話してます😊

    • 5月27日
はじめてのままり

うちはしっかり受け取られましたよ!受け取らないと逆に失礼だと思ってるのか。
使ってもらっても全然いいのに、娘のために貯金してくれてます!

  • ママリ

    ママリ

    どれくらいの期間でいくらだったか教えてもらってもいいですか?(^^)

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    10万包みました😊

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    義理実家でなく、うちは実家で3週間ほどです😄

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    3週間で10万!
    やはりそれくらいみなさん包んでおられるんですね🤣🤣🤣
    3万か5万かな?と思ってたので衝撃です🤩笑
    貯金してくださってるの優しいですね。(^^)
    教えて頂きありがとうございます!

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子供が生まれる前も毎日のようにお世話になっているので、主人が勝手に包んでくれてました。
    わたしも多いかな?と思いましたが💦
    断られそうなら、落ち着いついてから、ちょっといいお肉でみんなで一緒に晩ごはんとかでも良さそうですね😊

    • 5月27日