
悪阻がつらくて、吐くのも怖い。どうしたら楽になるか知りたい。弱い自分が嫌で共感してほしい。
ただの弱音です…
悪阻が本当に辛くて…食べ悪阻なのに食べても気持ち悪い…落ち着いたと思ったらまた辛い時期に突入…
しかも嘔吐恐怖症で吐くのも怖い…
なんで自分だけ…なんでこんな辛い思いしなきゃいけないの?って思ってしまう自分も嫌。
いつ終わるか分からないのも嫌。
個人差あるのもわかってるけど、どうすれば楽になるか教えて欲しい。
ここで知ったヨダレ悪阻もありそう…とにかく常に気持ち悪い…もう嫌だと思ってしまう…
みんな乗り越えてるのにこんなに弱い自分も嫌。
頑張れない…
誰か共感してください。
- marire(3歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

あちゃん
私もつわりひどくてキツかったので、すごくわかります。
1人目も2人目も何でこんなに長く?いつ終わるの?なんで何もない人もいるのに自分だけ?って思いました。
marireさんは頑張っていますよ。弱くなんてないです。
つわりがキツい人はみんなきっと一度はそう思いますよ。
無理しすぎず、ゆったりと過ごして下さいね。応援しています。

はじめてのママリ🔰
私も嘔吐恐怖症で今5w頃でもうすでに気持ち悪いです…😭どんどん酷くなっていくのかと思うと毎日恐怖しかありません💦
お互いしんどいですが、なんとか頑張りましょうね🥲✨
-
marire
本当に気持ち悪くても怖くて吐けないですよね😭
さすがに限界来た時1度吐きましたがそれも何年ぶりだって位でそこからさらに吐くのが怖くなりました😰
私はまだ8wで今がピークで本当にしんどい…
お互い頑張りましょう…- 5月29日

はじめてのママリ🔰
私も、2人目の時に全く同じでした!
食べても食べなくても気持ち悪いし、嘔吐恐怖症で吐けないし、よだれづわりもありました💦1日3箱くらいティッシュ使ってました💦
無理すぎて寝てました💦すっごく気持ちわかります😣頑張ってください😭
-
marire
ヨダレつわりって初めて聞いて…何もしてなくても自分の唾液で気持ち悪くなるとかもうどうする事も出来ないですよね😢
寝てたい所ですが…家の事、子ども2人居るとそうも出来ず…辛い日々です😭- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月くらいには、ヨダレはペットボトルに出しなが、仕事できるくらいには落ち着きました☺️ヨダレづわりって、知ってる人は少ないてすよね💦私の場合、ティッシュのメーカーも匂いあるものもダメでした😨
上の子かいると、寝れないですよね😱日中だけは子供は保育園に行って、休んでました💦- 5月29日
-
marire
5ヶ月…つわり長かったんですね💦しかもお仕事されてたなんて!!尊敬します😭
匂いの善し悪しありますよね💦私も子どもたちは普段幼稚園行ってくれてるのですが…その時にやる事ならないと帰ってきてからじゃ何も出来ないので😭
結局なかなかゆっくりできずですが、最近子どもと一緒に就寝する事が唯一の休息です💦- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
産むまでつわりはありました💦仕事も3ヶ月休みましたよー😓
休んでた時期はトイレも這って行ってたくらいなので、家のことは何にもやってないですよ🥲家は荒れまくりだったし、洗濯も料理も夜仕事から帰ってきた旦那にしてもらってました💦上の子も全く相手できなかったですよ😭
今だけだと思って、家は荒れてもそのうち片付けられるから、休んでください☺️- 5月30日
-
marire
産むまでは辛かったですね😭
そうゆうの聞くと私のはまだら可愛いものなのかもしれないと思えました😳
いつか終わりが来ること願って頑張ります😂- 5月31日
marire
お返事ありがとうございます。夜吐き気でなかなか寝れなくて…本当に毎日毎日辛くて…1人目、2人目は軽い方だったから余計辛くて…
もうやめたいって思ったりしちゃって😢