
コメント

ももっぺ
前駆陣痛じゃないですかね?
私も臨月に入ってから始まりました(^_^)
ももっぺ
前駆陣痛じゃないですかね?
私も臨月に入ってから始まりました(^_^)
「陣痛」に関する質問
現在誘発分娩のために入院しているところです! 午前中にバルーンを入れて、数時間経ちました… ずっと生理痛の痛みが続いていますが、お腹は張っておらず。 やっぱり痛みと一緒にハリも来ないと陣痛とは言えないですよね……
10月に2人目出産予定の経産婦です。 計画無痛分娩39週予定ですが、それまでに陣痛が来たら間に合うかどうか不安です。(ちなみに24時間365日無痛対応の病院です) 経産婦で無痛分娩間に合わなかった、という声をちらほら聞…
バニシングツイン。 一人流産しそうだと言われていて 陣痛並みの腹痛、破裂しそうな子宮、レバーが大量に出た。 片方は流れてしまったのはほぼ確実だけど元気だと言われたもう一人はお腹の中で生きててくれてるのだろうか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
美奈子ママ
コメントありがとうございます。
やっぱり前駆陣痛ですかね~(,,・д・)
ドキドキしてます。
ももっぺ
1人目の時は予定日から前駆陣痛が始まったのですが、初産で前駆陣痛が分からず、痛みに敏感になり過ぎて病院に行ってしまいましたf^_^;)もちろん帰されて、結局12日後に産まれました( ̄▽ ̄)(笑)
私は今回の2人目は意外に落ち着いてます。
もちろん陣痛が始まったら発狂するかと思いますが、始まるまでのドキドキとか緊張感はあまりありません(^_^)
入院の準備もまだ中途半端だったので、今日やりましたε-(´∀`; )
美奈子ママ
またまた温かいコメントありがとうございます☺
そうなんですね❗
前駆陣痛が、始まったからといって、すぐとは限らないんですね。
ももっぺさん、落ち着かれていてすごいです。
お互い、出産が近づいてますね❗
がんばりましょうねo(*⌒―⌒*)o
ももっぺ
でもあくまで正産期に入ったらいつ何があってもおかしくないので、心の準備だけはしておいた方がいいですからね(^_^)
私は2人目ということで何か気が抜けているというか、「何とかなるさ」っていう感じなので、悪い例として考えといて下さい( ̄▽ ̄)(笑)
自宅から産院までが徒歩2〜3分という超至近距離なのもその原因かと...σ^_^;
予定日が近い方とお話できるだけで嬉しいです(o^^o)
お互いがんばって元気な子を産みましょうね!(≧∇≦)
美奈子ママ
そうですよね、
正期産に入ったら覚悟ですよね。
私も二人目なんですが、ドキドキしてます😞💦
やっぱり怖いです😓
産院まで徒歩2、3分て良いですね❗
私のところは車で7分くらいです。
一人の時に破水したらどうしようと不安もあります💧
ももっぺさん、本当に温かいコメントありがとうございました💕
ももっぺ
確かに破水したらちょっとパニックになるかもです!
1人目の時は病院行って陣痛が本格的になってから破水したので良かったのですが、1人の時に破水したらやだなぁ、怖いですね(つД`)ノ