
娘の体重増加が少なく、哺乳瓶を拒否する様子が気になります。乳製品を摂取後に吐いたり赤くなるのはアレルギーの可能性があります。
体重について質問させてください。
娘は出生児3190gで生まれました。
1、2ヶ月までは1㎏ずつ増えてましたが、2ヶ月▷3ヶ月のときの増えが390gで少なかったです。
もうすぐ4ヶ月になりますが、出生児の2倍になっていません。
最近は母乳を飲みながら指を咥えて遊び飲みしたりで、5〜8分程しか飲みません。
ミルクを足そうと思うんですが、哺乳瓶を全力で拒否されます。
また、気のせいかもしれませんが、乳製品を食べた日の授乳は、吐いたり、後頭部が赤くなる気がするんですが.....アレルギーでしょうか...
- 新米ゆっこ💓(7歳, 8歳)
コメント

ゆゆママ
うちの娘は3485gで生まれ、3ヶ月まではぐんぐん体重が増えてましたが、体重は5900g!全然出生体重の2倍じゃないですが、成長曲線は上ギリギリ!5ヶ月半のいまで、やっと7キロで成長曲線真ん中くらいになってきたので、6ヶ月くらいで倍になればいいと私はおもいます!
新米ゆっこ💓
返信ありがとうございます。
娘も成長曲線の真ん中ぐらいにいるので、大丈夫とは思いますが、3ヶ月でみなさん結構出生児の倍ぐらいなってるので、心配してしまいました。
ミルクは完全拒否なので頑張って授乳します。