
コメント

しのすけ
弁護士や調停員に婚姻費用を諦めた方がいいと言われたのですか?💦
婚姻費用の調停を申し立てしてないんでしょうか。
請求自体は可能かと思います。うちも2年離婚調停してます😂
しのすけ
弁護士や調停員に婚姻費用を諦めた方がいいと言われたのですか?💦
婚姻費用の調停を申し立てしてないんでしょうか。
請求自体は可能かと思います。うちも2年離婚調停してます😂
「給付金」に関する質問
定額減税給付金の通知が来ました! 定額減税の仕組み(?)について調べても全然意味がわからず...質問させてください😣 まず2024年9月に4万円の給付がありました。2025年9月も4万円の給付があるそうです。どちらも旦那の…
貯金ゼロ、、やばーーーーーい!!!! 誰か!同士いませんか( ; ; ) 何とかなりますか!? 物価高、育休、ローンなどの支出、我が家には 何もかも大打撃です、、 給付金でも出てくれれば、、
育児時短給付金、振り込まれた方いらっしゃいますか? 今年度の4月1日から1時間時短で復職して、5月に会社経由で申請しているはずなのですが、いまだに振り込まれず…。 育休前はフル勤務していたので、給与は下がってます。
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです💦
旦那が本当に話通じない、すぐキレる人で、今は婚姻費用しぶしぶくれてますが、遡って貰うことは諦めた方がいいと言われました😅
請求したら、弁護士に成功報酬取られるのでしょうか?
しのすけ
離婚調停中に財産分与のところで特有財産として主張されたらいいかと思います。
離婚調停申し立てと同時に婚姻費用も申し立てをしておくべきでしたね…
クズ人間相手だと常識や善意は通じないので😢
はじめてのママリ🔰
そうですね😅💦
クズ相手大変です…
裁判もいつ終わるか分からないしきついです😭