※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
妊娠・出産

上の子のケアや入院中の対応について相談中。2歳9ヶ月の息子に弟の話をしても理解しているか不安。皆さんの体験談を聞きたい。

コロナ禍の出産で上の子と面会ができなかった方!
上の子のケアどうしましたか?💦
また入院中はテレビ電話などしましたか?

今2歳9ヶ月で、お腹に赤ちゃんがいるよ、お兄ちゃんに、なるよとは伝えていますが、いまいち分かっているのかどうかは分かりません😅
言葉は早い方で普通に文章を喋っています。
赤ちゃん来たらどう?弟来たらどう?と聞くと「やだ!」と毎回言われます😭

結構ママママで甘えん坊なので、今から入院中が心配です…。寝る時もママママで…。
もう少し出産が近くなったら、ママしばらくいなくなるけど絶対戻ってくるからね!などとも伝えようと思ってるのですが…

上の子の年齢にもよるかと思いますが、皆さんの体験談聞きたいです😣

コメント

ままり

上の子は実家にお願いして出産入院しました!!
入浴中上の子の事気になりましたが
テレビ電話はせず写真だけ送ってもらってました😊
退院する時は私が赤ちゃん抱っこせず実母にお願いして
病院から出て私は上の子抱きしめました☺️

ままり

下の子が生まれた時、ちょうど上の子が3歳でした。
うちも同じ感じで、妊娠中に赤ちゃんいるよー、お兄ちゃんになるねと言っても「やだ!赤ちゃんバイバイ」って感じでした😅💦

コロナ禍で入院中は子供はもちろん、面会は全面禁止だったので夜にラインでビデオ通話は毎晩してました。
初日の夜はママを探しておうちの中を徘徊してたようですが、次の日からはいないとわかったのか探すこともなく納得した様子だったそうです。

入院中は大丈夫だったのですが、退院後が大変でした😅💦
授乳もだめーと邪魔してくるし、赤ちゃんのとこ行こうとすると足にしがみついて阻止されたり…。
どちらかというと退院後に、下の子の授乳以外のお世話をご主人に協力してやってもらい、できる限り上の子の相手するのが良いかなと思います。

最近になってやっと妹を「かわいー」と言いながら撫でたり、「ぼくもじゅにゅうするー」と言って抱きしめたりしてくれるようになりました😊✨

ママリ

テレビ電話は逆にさみしい思いをさせてしまうかもと思い、しないかもしれないです。
様子見てになりますが…。

うちは両親は死去、義親遠方なので、パパと二人で耐えてもらうことになってしまうので、余計不安です😭

とりあえず私は、入院数(普通分娩予定なので5日分)のプチプレゼントと手紙を用意しました!
1日一つ、例えばシールと折紙、新しいパンツ、好きなキャラの新しい靴下(ここら辺はちょうど買い換え時期だったので😂)、最終日には折紙で作ったハート、星、メダルなど!

物でつるのは良くないかもだけど、頑張ってくれてるんだから、少しくらいいーよねと思って💦
ギャン泣きの時とかに渡したら少しは気も紛れるんじゃないかな、と期待して😅

ゆちょ

先月出産し、帝王切開のため
2週間入院しました。

入院中は一切テレビ電話や
電話はしませんでした😭!
旦那が単身赴任のため
親と妹に預けてましたが
毎日笑顔のない寂しそうな写真が
送られてきて
私も毎日泣いてました😭💦
出産も夜中に急な腹痛があり
娘に何も言えずに入院になった為
突然ママがいなくなった状態になったので
娘にほんと可愛そうなことしました😭

出産時に私の膀胱が裂けていた為
入院も2週間以上の予定だったんですが
娘に会いたすぎて
泣きながら先生に交渉して
退院させてもらいました😅
でも娘はしばらく経つと
その状況に慣れたのか
楽しそうに過ごしてました😊💦
でも退院後はさらにママっ子になって
可愛いです☺️❤️❤️
赤ちゃんも可愛がってくれてます👶🏻

ママリ

フェイスタイムしてました!1.2日は寂しそうにしてた息子ですが、3日目辺りからママばいばーい👋ってすぐ切られるように成長してしまいました笑

「お兄ちゃんになるよ」って子どもからしたらふーんそーなんだーってくらいにしか捉えようがない伝え方だと思うので、私は赤ちゃんが生まれたら息子にとって生活がどう変化が起きるか、ひとつひとつ丁寧にほとんど説明しましたよ😊
「赤ちゃんが生まれたら一緒にお風呂に入るよ」
「赤ちゃんが生まれたらおでかけも一緒にいくよ」
「赤ちゃんが生まれたら赤ちゃんのご飯はママのおっぱいかミルクになるよ」
「赤ちゃんは〇〇みたいに美味しいお菓子は食べれないからおっぱい飲んで大きくなるよ」
「赤ちゃんが生まれたら夜中泣いちゃってうるさくて寝られへん時あるかもしらんなぁ🥺」
「〇〇と、ママと、パパは家族。赤ちゃんも家族になるねんでぇ☺️だからお出かけする時も、おふろはいるときも、寝る時も全部一緒にするねん」

って感じで2歳半の息子に説明したら興味深々で理解していたのかは不明ですが、生まれてからも赤ちゃん返りは全くなく、娘のタイミングでちょうどコロナ第一波で突然面会禁止になったので息子にとっては凄いストレスだったと思いますが、妹に会えてからはもう毎日溺愛してます笑

ぽん

1歳4ヶ月の時に出産でしたが、テレビ電話をしたら大泣きで夜寝かしつけも2時間以上かかったそうで、そこからテレビ電話やめました😢
それからはたまに、ママ...と寂しそうにしていたみたいですが、なんとかやり過ごせていたようです😭

退院した日から赤ちゃんに興味をもちずっとハイローチェアを背伸びしてのぞいてました😁泣き声がこわかったようでしたが、すぐ慣れてました☺️

ます

うちは切迫で2週間離れてますが…ビデオ通話は分かってないのか塩対応されます。
母は寂しいです🤣

はじめてのママリ🔰

まさに今妊娠後期で、4歳なりたての子供がおり、面会不可です😩
3歳近いなら、もう理解はできると思うので、私なら、今娘にしているのと同じように、
◾️赤ちゃんが来る
◾️きっと赤ちゃんはあなたのことが大好きになる
◾️そして赤ちゃんが来ても、ママパパじいじばあばみーんな、あなたのことが大好きで大切なことは変わらない
◾️一緒にお世話協力してくれる?(ママはオムツ変えるから、○○はミルクをお願いしてもいい?など)

と伝えると思います(^^)
入院中に関しても、いなくなる、会えない、というマイナスな言葉は使わず、ママは赤ちゃんが産まれるときに病院にお泊まりするんだけど、○回寝たら帰ってくるよ!と具体的な数字をポジティブに伝えました✨
一日一枚、カウントダウンできるような手紙も渡すつもりでいます。(夫に毎日一枚渡してもらいます)

テレビ電話は、赤ちゃんがお部屋にいないときに、毎日するつもりでいます。
ツーショットは、赤ちゃんは見せてと言われない限り、見せない方がいいかなと個人的に思っています🤔
テレビ電話、寂しくなってしまうかもしれませんが、切迫の入院などとは違い、終わりがみえている入院なので…励まし&私も顔が見たいという理由もあります😂

コロナ禍出産、色々考えちゃいますよね。
お互いに、良いお産になりますように💕