※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
妊娠・出産

基礎体温が下がっている状況で、化学流産が起こりやすい週数はいつでしょうか。前月に流産経験あり。

化学流産が起こりやすい週数っていつでしょうか?

昨日今日辺りが生理予定日なのですが、今日36.72くらいあった基礎体温が昨日36.62に下がり今日は36.58まで下がりました。
乳首痛が2日前くらいからあってそれ以外はちょっと眠たいかなぁ程度です。

先月化学流産だったため、あまり早く検査してもと思う気持ちと知りたい気持ちで。。

基礎体温の下がり方な感じでも妊娠の可能性は低いですかね。。

コメント

ママリ

起こりやすい週数というか病院いって胎嚢確認できなければそうなりますよね💦
起こりやすい週数というのがあるなら、4w終わりから5wに入ると胎嚢確認できることも多いのでそれまでってかんじですかね!

  • (^^)

    (^^)

    コメントありがとうございます。
    ちょうど妊娠できていたら4週なのでもうちょっと様子見てみます😭💦

    • 5月27日
deleted user

週数というか、生理が来るまでだと思いますよ!
化学流産て自分で調べないとわからないものなので!

  • (^^)

    (^^)

    コメントありがとうございます😊
    そういうことなのですね!ありがとうございます😊

    • 5月27日