
コメント

RRmama
私は全然気にせず主食として息子が食べる適応の量あげてましたよ!
それでお腹壊すとかはなかったです!
月齢上がったら固めにしていって、出汁で溶かしてあげたりそのままご飯をお湯でふやかした物に移行してましたよ😊
RRmama
私は全然気にせず主食として息子が食べる適応の量あげてましたよ!
それでお腹壊すとかはなかったです!
月齢上がったら固めにしていって、出汁で溶かしてあげたりそのままご飯をお湯でふやかした物に移行してましたよ😊
「月齢」に関する質問
え?生後9ヶ月の子を午前睡させない保育園なんてあるんですか?何ですかその方針、おかしいですよね? 生後9ヶ月ってまだ朝寝、昼寝、夕寝する月齢ですよね? なぜそちらで寝かせていただけないのですか? 最初から寝か…
先輩ままさんに質問です! 靴についてです🥹 今NBを履いており保育園プライベート わけずに履いております。 保育園はかかと後ろに名前書かないといけなくて 書いたのですがプライベートにそれを履くのは 嫌だなぁと思っ…
天気が悪いせいか それともお出かけしないせいか 家にいる時は昼前から2時間くらい昼寝します。6ヶ月の子です。 寝過ぎかなとも思うけど、気持ちよさそうに寝ているので、起きるまで寝させています。 これくらいの月齢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆちん
あまりきっちりしすぎなくても大丈夫そうですね!
ライスシリアルの固さを調整すればいいんですね!ありがとうございます