コメント
退会ユーザー
受診してはどうでしょう??
たぶんうつったとおもうのですが、ひどくなっては困るしと夜に咳こみはひどくなるのでってことで!!
その時に、RSが流行ってるからそれも心配でーって伝えてみてはどうでしょう??
退会ユーザー
受診してはどうでしょう??
たぶんうつったとおもうのですが、ひどくなっては困るしと夜に咳こみはひどくなるのでってことで!!
その時に、RSが流行ってるからそれも心配でーって伝えてみてはどうでしょう??
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
次男が受診したとき
RSが流行っていると伝え
保育園にも検査してもらうよういわれているのと伝えましたが
陽性でも陰性でも熱が下がれば保育園に、いけるし検査はしなくていいと言われました。
だから長男が行っても言われることは一緒だろうと思って別の小児科にしようか悩んでいます。
退会ユーザー
なるほど。たしかにそうなんですよね、治癒証明とかもないし、風邪の一種だから2歳までに100%なるものですしね!
薬だって対処療法しかないし!
咳酷くなるとしんどいので、別のとこ行きましょうか😅😅
ママリ
いま長男は2歳超えてるのですがRSの可能性は低いでしょうか?
退会ユーザー
うちの子 3歳半で先週RSやりましたよ!!!
たまたま検査してくれてからわかったものの大概は 風邪ですねで 良くなることが多いのでかかってたけど気づかなかったってパターンが多いそうですよ!
咳の症状がひどくなって肺炎とかになる可能性もあるから小さい子は検査をしたりするそうです!
保育園で流行ってるなら、可能性は無くはないですが、
そうだからと言って風邪の時と出る薬などは変わらないと思います(^^)
ママリ
ありがとうございます!
明日別の医院に行きます!
今日はもうコロナワクチンで診察終了してしまってるみたいで💦