
コメント

はじめてのママリ🔰
触診と経膣エコーですかね!
あと尿検査と採血もあるかと思います!

はじめてのママリ🔰
経膣エコーで赤ちゃんの様子見ると思います!

あい
下からのエコーのみでした!
その次に血液検査、下からのエコー、子宮頸がんなどの検査がありました!
特にいつ行ってもやることは変わらないと思いますょ😊
私は9wで初診にいきました!

まあすう👨👩👧👦💞
尿検査とエコー、内診ですかね?
高額な血液検査は母子手帳と助成券をもらってからが基本だと思いますよ〜☺️
-
ママリ
ですよね!
補助券ない上に保険効かない血液検査されたら大金持ち歩く羽目になって嫌だなぁって思ってたんです!
良かった!ε-(´∀`*)ホッ- 5月27日

はじめてのママリ🔰
血液検査等は母子手帳もらった後の初診でやるので、それまでは検尿、経膣エコーだけだと思います🙌🏻

はじめてのママリ
妊娠してるかどうかを診てもらうんですよね??
尿検査と内診してもらいましたよ💡

ぶぅママ
私は下からのエコー、尿検、いつから生理きてないとか、予定日はいつ頃ですっておはなしでした☺️
次の検診で血液検査でした!☺️

はじめてのママリ
尿検査と経膣エコーでした!
採血などは母子手帳後初検診であると思います!

Sheeta
経膣エコーと尿検査を初診でやりました。(私の場合病院がちょこちょこ変わってたのであまりわかりませんが😅)
ちなみに私は9wで初診に行きました。
-
ママリ
9週目に言ったんですねぇ〜
私4週目頃から分かってたんですが濃厚接触者になったりでまだ先になりそうです…- 5月27日
-
Sheeta
私の場合はなぜ9wの時に行ったかというとまさか自分が妊娠してる事に気づいてなくて病院に行った時は既に3ヶ月目に入ってますと言われてそこで初めて自分のお腹にベビーがいるんだて思いました。
- 5月27日
ママリ
血液検査あったら高くつくパターン…
あんまり大金持ち歩きたくない人間だから笑
はじめてのママリ🔰
そこまで大金じゃないから大丈夫ですよ👌笑
ママリ
初診料とか含めたら2万ぐらい持っていかなきゃダメになりませんか??
普段大金は旦那さんに持たせての買い物なので
1万以上持つの不安です笑