
コメント

はじめてのママリ🔰
何でもそうですが
きちんと物の住所を決めておくといいですよ!!
この引き出しはこれとこれ!と
他のものは入れないとか!

初めましてm(*_ _)m
私は少しの間でも
来た服やズボンは
直ぐに洗濯しています💦
1度手を拭いたタオル等も
同様です💦
多分、潔癖なのかもです。

Ⅹmama🐩
ちょい着用済みのお洋服はクローゼットの一角をそれ専用に分けてます🍀
今までは椅子に掛けてたり、グチャッと丸めて棚の上にポイしてて、着れる状態じゃないくらいぐちゃぐちゃになったり、行方不明になったりしてました😂
片付ける場所を決めてからはそんなことは無くなりましたよ🥰
ただ今はコロナで菌が怖いのでちょっとでも着て外出た服は帰宅後すぐに着替えて洗うので、最近は帰宅後に着る部屋着置き場みたいになってます😂
-
ママリ
服にも菌って付くんですか???
- 5月26日
-
Ⅹmama🐩
付きますよ😂😂
空気中に待っているものなので😂- 5月26日
-
ママリ
それは知らなかったです😱洗おうかなって思えてきました‼️
- 5月26日
-
Ⅹmama🐩
今は特に怖いですよね😭
着用してないお洋服と一緒にするのは避けた方がいいかもしれないですね☺️- 5月27日
-
ママリ
教えてくださってありがとうございました🥲❤️
- 5月27日

退会ユーザー
賃貸なので、廊下の壁に服かけるやつをつけてそれにかけています!
服にも菌はつくので、一度着たものはクローゼットには戻しません💦
-
ママリ
菌が付くんですね‼️知りませんでした😰普通に着た服を寝室に持っていっていました😭
- 5月26日
-
退会ユーザー
何にでもつきますよ〜😂😂
家帰って服着替えない人いますが、考えられないです😅😅- 5月26日
-
ママリ
私テレビ見ないので情報に疎くて😱常識がなくてすみまさん。
- 5月26日
-
退会ユーザー
コロナはいろんな情報がありすぎて難しいですよね💦
本当は服もすぐ洗濯したほうがいいんだろうけど、
ほんのちょっと着ただけで洗濯だと
すごい量になって大変ですよね😂- 5月26日
-
ママリ
梅雨時期ですしねぇ☔️でも菌が付くなら子供もいるので洗濯した方が良さそうですね‼️
教えてくださってありがとうございます🙏- 5月26日

kokko
わかります😂私もついつい明日履こう!とソファーに置きっぱなしにしてしまったり💦
クローゼットに戻すときは、洋服用スプレー(スーツとか毎回洗わないもの用の)かけて、乾いてから戻してます!
-
ママリ
なんかほんの少ししか着てないし洗濯すると痛む気がして💦でもまた明日着るのもなぁ〜なんて少し溜まっていっちゃったりします😵だらしない性格を治したいです😩
- 5月27日
ママリ
物が多いんですかね🤔
ジャンル分けがうまくいきません。どこに片付けたらよいのかわからないんです。