※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の息子の水筒のお茶が減らないので、先生に熱中症の心配を伝えたいですが、失礼がない方法を教えてください。

幼稚園に通っている息子の水筒のお茶があまり減ってないのが気になります。幼稚園の先生にどのように伝えたら失礼がないですかね?😭
きっと忙しく大変だろうし、うちの子見て!というわけではありません。しかし、最近暑くなってきて、熱中症が心配で。お弁当の時は園からお茶をもらってるみたいです。
息子に聞いてもいつお茶のタイミングかわからず…。
失礼ないように、やんわり聞いてみたいのですが…。

コメント

さつき

水筒のお茶いつもこれくらい入れてるのですが、入れすぎですか?とかどうでしょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。まずやんわりな感じですかね。

    • 5月26日
あかたん

うちも全然減ってないです!私は気になって先週、先生に朝送ってったタイミングで「すみませんが…お茶が全然減ってないので声掛けて貰えませんか?」とお願いしました😅そしたらその日は空っぽで帰ってきたのですが、
今また全然減らずに帰ってきます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    熱中症も心配で…。
    先生も量までみれないとは思うのですが、どうしたらと悩んでました。
    また最近飲んでない感じですかね?

    • 5月26日
  • あかたん

    あかたん

    わかります!同じです😭朝毎日幼稚園行く前に「お茶飲んでね!約束ね!」って言ってますが全然です😣先生にお願いした1日だけでした💦

    年中さんの子供がいる元保育士の友達にその事相談したんですが、その年中さんの子も水筒のお茶飲まないって言ってました😅

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも息子に喉乾いたら飲みなさいと言ってるのですが💦
    お願いした1日だけでしたか…。先生忙しいんですかね…。
    皆そこまで気にされないのですかね…。最近汗だくで帰ってくるので…。
    どう伝えようか、まだ様子を見るか悩みます。

    • 5月26日
  • あかたん

    あかたん

    沢山子供いる中なかなか1人のお茶問題に気遣えないですよねきっと😅
    これからどんどん暑くなるしうちは来週個人面談があるのでその時もう一度言おうと思っています😣💦
    言うだけ言ってみたらニコンさんの先生も気にかけてくれるかもなので、お願いしてみてはどうでしょう☺️

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    面談があるのですね!だともう一度お願いしやすいですね。何かあってからでは遅いですし…。
    私も一度相談してみたいと思います。

    • 5月26日
あーか

以前相談したことあります💡
連絡帳に、
❝普段からあまり積極的に水分補給を自分でするタイプでは無いので、この時期少し心配しています。自分でこまめに水分補給するようにと本人にも伝えてはいるのですが、少し様子見て頂けると幸いです。❞
って書きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    どう伝えたら先生の負担にならないのか今日1日書き方に悩みすぎました。主人にすがる思いで相談したら「最近暑くなってきて水筒のお茶の減りが少なく心配です。」で十分と言われたのですがどこか府に落ちませんでした…

    • 5月26日
  • あーか

    あーか

    私自身幼稚園教諭だったので、親の立場になってからは、いつも自分が先生だったとして、この文面受け取ったらどういう気持ちになるだろう…と思って書くようにしてます💡
    旦那さんの文面は端的で分かりやすいですが、受け取った先生によっては、お母さん怒ってる💦って感じるかもしれません😖

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の先生されてたんですね!
    なんか表現が本当に難しくて😭バス通園なので連絡帳なのですが文章って読み手によっては変わってくるので不安で…。主人は連絡なんだから短くわかりやすく!との事で確かにそうですが、どう印象とられるかわからないですよね…。怒ってると思われそう…。全く怒ってないのに😅

    • 5月26日
  • あーか

    あーか

    多分、サラリーマンとかのお勤めされてる方は端的に分かりやすく!っていうのがマナーになってると思いますが、先生相手となるとまた変わってきますよね💦
    なので、ちょっとしたテクニックというか、改善してくれ!みたいな感じではなく、こういうことで困ってます。先生助けて!とか、家でこういう感じなので心配してますが、園ではどうですか?みたいな感じで書くと先生の印象も違うと思います💡

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんです、ザ・サラリーマンなので言ってる事はわかるのですが、幼稚園とかのやりとりはまた違いますよね💦それを言っても「先生も仕事だけと」とか言われなんか伝わらなくて喧嘩になりました🤣
    あーかさんに理解して頂けて嬉しいです😭
    今までどう書けばよいかいつも悩んでいたのですが、先生助けて!という気持ちで書くとわかりやすいです!
    先生の負担にならない程度に書いてみます!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然すみません…。
    ちょっと悩みがあって、あーかさんに聞いてもらえたらと思いこちらに書かせて頂きます。
    息子が最近お友達に「やめて」と言われる事を少し楽しんでるようですでやめない事があると先生から教えてもらいました。今までそんな事はなかったので突然で、どうしたらよいかわかりません。
    先生からそのような事を言われるのは結構ひどい状況だからでしょうか?先生からは風邪でしばらく休んでいて、明けてからの出来事のようでした。お友達の嫌がる事をしてしまうのを聞いてショックで…。
    突然にこちらにすみません…。

    • 6月30日
  • あーか

    あーか

    お返事遅くなりすみません💦

    お友達との関係って難しいですよね…
    どのような状況で言ったのかは先生にもよります💡
    酷くなってからいう先生もいれば、数回続いた段階でいう先生もいますね💦
    きっと、お子さんなりの接し方というか遊び方なんでしょうね🥺
    まだまだ相手の気持ちを察して行動するって難しいですから、自分はされて平気なことでも、お友達も平気とは限らない、お友達は嫌なこともあるって言うのを少しずつ学んでるところだと思います!
    悪気があってしてる訳では無いと思うので、色んな気持ちがあること、相手の気持ちと自分の気持ちが違うことをお話していくしかないかなと思います。
    きっと先生もお話してくれてるはずですし、お家の中でも、ママはこういう気持ちになったよとか、パパはこうされて嫌だったなとか、こちらの気持ちを教える機会を増やしてあげるのも良いかなと思います💡
    例えば…
    お片付けしてって言ってるのに全然してくれなかったら、○○くんは遊んでいて楽しいかもしれないけど、ママはお片付けして欲しいな、お片付けして欲しいのにしてくれなかったから悲しいな、とか!
    先生から指摘を受けてしまうとすごく親としては落ち込んでしまいますよね…
    でも、先生もお母さん間違ってますよ!直してください!って言ってる訳では無いですし、そんな一面もあるんだな、学ぶ時だな💡と思って、気長に付き合ってあげてください😊
    落ち込みすぎなくて大丈夫です!!
    先生にも、どんな風に伝えたら良いですかね?と相談しても良いですし👍

    私も息子のお友達関係を通して日々悩んだり、試行錯誤して伝えたりの毎日です😅💦

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、お忙しい時に本当にごめんなさい💦
    同い年の子との関わりが幼稚園入るまでほとんどなかったのでこれからと思ってましたが、先生が厳しめに注意したとの事で私自身動転してしまいました。
    相手の気持ちももう4歳だし一度言われたら汲み取れるものだとばかり…。また少し話すのが苦手な部分もあるかなと感じていたので発達の影響もあるのかと思っていて。
    家ではやりなさいとかばかりで、どうしてなのか相手がどんな気持ちなのか伝える意識が薄れてました。今からでも意識変えたいと思います。
    友達に嫌われたらどうしようとかずっと悶々としてます。先生からの返信も特に様子みますね、で終わりました。
    再来週に個人面談があるので相談してみますが、愛着不足なのか発達なのか、この時期ならではなのか、コミュニケーション経験不足なのか…頭がぐるぐるです…。

    • 7月1日
  • あーか

    あーか

    下にすみません💦

    • 7月1日
あーか

もう4歳とつい考えがちですが、❝まだ4歳❞です!
大人でも人間関係や悩むことありますよね💡
余計なこと言っちゃったかな?とか、そんなつもりはなかったのに、言った言葉が実は相手を傷つけてたとか…
大人でもあるのにまだ産まれて4年…できなくて当然です!
先生は先生なので、厳しく叱ることももちろんあります。
優しく見守るだけが先生ではないですしね😌
自分の気持ちを上手く表現できなくて、やりすぎてしまったり、嫌なことをしてしまったり…それはどの子も多からず少なからずありますよ💡
それを経て学んでいくものだと思います!
先生からの返信の❝様子みます❞は冷たく突き放してる訳では無いです。
子供の成長は1日で変わるものでは無いし、注意されてすぐ直るものでもないです。
長い目で見て、指導していく、少しずつ教えていくということなので、その言葉を気にしすぎてしまう必要は無いと思います。

また、愛情不足や発達が…とありますが、もちろんその可能性もゼロではありません。
そういう部分から出てしまう子もいます。
でも、この一部分からそれを決めつけることは良くないし、それこそお子さんの成長の幅を決めつけてしまうかと思います💦
まだまだ学びの最中ですし、集団生活も始まったばかりです!
そんなすぐ完璧に人間関係学べたら、職場で悩む大人いないです🤣
まだまだこれからですよ🥰

言葉が分かるようになって、ここまでの成長を見てるからこそ、これくらいできるはずなのに!!とついつい親としては期待しすぎてしまいますが、マイペースマイペースです👍👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まだ4歳、生まれて4年しか経ってないのに相手の気持ちをわかれとかまだまだこれからの事なのですね…。つい幼稚園行ってるしとか多少は話せるし、もっともっとと焦ってました…。
    バス通園なもので担任の先生がどんな感じの先生なのか全くわからなくて…。
    発達に関してはずっと気にかけていて、ちょっとなんかあると不安になります。元々違和感?があり、幼稚園の先生に相談しようとした矢先のこの出来事でした。発達障害もこの時期くらいから診断つきやすくなりますよね…。
    なんだか焦ってしまいましたが、ちょっとその焦りが子どもに伝わってる気がするので、まず落ち着いて子どもと向き合いたいと思います。

    • 7月2日