
夕方の寝落ちを阻止する方法について相談です。子供が夕飯準備中に寝てしまい、夜眠れなくなることが悩みです。公園で遊ばせすぎなのか、家遊びが苦手で外に出ることが多いです。
夕方の寝落ち、皆さんどうやって阻止してますか?😂
夕飯準備中に寝てしまう事が度々あります💦そうなると2時間は爆睡して起きてくれず、当然夜寝なくなるので困ってます😂
まだ幼稚園には行ってないので日中は午前中に2時間と午後に1時間〜2時間くらい公園などで遊ばせてるのですが疲れさせすぎなのでしょうか?😱私も息子も家遊びが苦手なので、雨が降ってなければ外に出てしまいます😩
- ちゃぴママ(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント

三児のmama (26)
お昼寝はもうしないのでしょうか?

Himetan❤️
お昼寝してないから疲れて夕方寝てしまうのでは?
お昼寝せずに午前中2時間、午後に1〜2時間遊ばせてるから疲れて寝てしまうのかなとも思います。
夕食の時間が何時なのかわかりませんか、先にお風呂に入れて夕食にして早めに寝かせたらどうですか?
もし夕食の準備中に寝てもとにかく30分ほどで起こす様にするしかないかと😅
家遊びが苦手とありますが、お絵かきや絵本を読んだりブロックや積み木、車とかで遊んでみては?
あとは男の子でもおままごとをする子も居ますよ
-
ちゃぴママ
2歳過ぎた頃からすんなり昼寝をしなくなり、頑張って昼寝をさせても夜寝るのが10時過ぎるようになってしまったので辞めました!
家遊びは私も色々提案するのですが(雨の日とか困るので😂)、お絵かき、絵本、ブロック、積み木はやっても10分くらいで飽きてしまいます💦他にも粘土や折り紙など私なりにやろうとしてきたつもりですがまったく付き合ってもらえず😇- 5月26日

mihana
幼稚園に行っています。15時帰宅です。
阻止…難しいですよね😇
今日も17時頃、キッチンにいる間にソファーで寝落ちしてました🤣
間に合えば17時頃からお風呂に入れてます!!出たらご飯の流れです。目覚める時とご飯食べながら寝ちゃう時がありますが…😅
ちょっと前は夕方さらに1時間ほど外で遊ばせて→そのままお風呂→ご飯だったのですが😣暑くなって息子の体力ももたないし、私も面倒になっちゃいました笑
-
ちゃぴママ
ほんと困ります😂うちも今日17時頃から寝落ちです💦
午前中に公園行って昼ごはん食べるのに一度帰ってもまた外に行きたいと言うので、ダメと言う理由も無いからまた出るって感じで💦- 5月26日

ママ
うちと同じです!!
昼寝は2歳すぎから無くて、
夕方寝ちゃいそうなのを
なんとかもたせて、19時とかに
寝かせる日が多いです!!
午前1〜2時間外遊びして、
午睡なしでまた午後から
外遊びするのは活動量が
多いと思いますし、さすがに
夕方寝るかと思いますよ😂💦💦
午睡なし夕寝なしで過ごさせたいなら
午後の外遊びはやめた方がいいと思います💦
Eテレの時間に夕食作りしてますが
うとうとし始めたら、
料理のお手伝いをさせたり、
一品できたら、"味見して〜"と
食べさせたりしてなんとかもたせてます😭!
-
ちゃぴママ
私も出来れば午後はゆっくり過ごしたいのですが、一度帰宅してご飯食べたらまた外に行きたいと言われ、ダメと言う理由が無いので片付けたらまた出かけるって感じで😂
私もクタクタなので、そりゃ息子も疲れますよね😂
もっと家遊びが出来ればいいのですが、お絵かき、折り紙、おままごと、粘土、積み木など、あれこれ誘っても全然ダメで💦- 5月26日
-
ママ
外行きたい、の目的が
公園へ遊びにいくことではなく、
近くのスーパーに買い物にいく、
くらいで済ませられませんかね🥺?
LEGOと恐竜や動物たちのフィギュアを
組み合わせて遊んだり、
パズルやひもとおし、
紙を破ってちぎり絵みたいにのり付けをしてあそんでみるのはどうですかね??
外へ行くよりも、お部屋で遊びたいものが
あればそれが一番ですよね😭- 5月26日
-
ちゃぴママ
息子は買い物が嫌いで、スーパー行こうと言っても嫌だと怒りだすので午後からの買い物も公園行ける前提にして付き合わせてます😭
ブロック類も動物フィギュア系も一通り持ってます😭紙をちぎって貼り付けるのも私がやりたくて最近やらせてみたのですが僕はやらない。と振られ…室内用の砂などもあるけどすぐ飽きて💦これならどうだ!と、あれこれ買ったり試したりしてるつもりなのですが上手くいきません😂- 5月26日
-
ママ
なるほど😭
そこまでやってもやっぱり外遊びがすきなんですね😭!
あとすみません
他の方への回答読ませて頂いたのですが、
うちは16時から夕食作りで
17時すぎには食べ始めてます。
お風呂は、Eテレが始まるまでに
(15時すぎから入る)入り終わるか、
夕食後に入るかのどちらかです👀
それだけ遊んで昼寝なしなら、
夕食とお風呂をもっと早めにしてあげた方がいいのかなと
思ったのですが…🥺💦- 5月27日
-
ちゃぴママ
うちも3月まではママさんとほとんど同じで早くお風呂に入って夕飯は17時過ぎから食べてました🥺4月から旦那の転勤で引っ越して、旦那の勤務時間が変わってから、息子がパパが帰ってきてからご飯食べたいと言うので全てが遅くなっちゃってるのですが、やっぱり前の流れに戻そうかな😂色々ありがとうございます😭
- 5月27日
ちゃぴママ
昼寝は2歳半くらいからしてくれなくなりました😂頑張って昼寝させても、夜寝るのが10時過ぎるようになってきてしまったので昼寝させるのやめました!
三児のmama (26)
なるほど😭
ちなみに夕飯は何時でしょうか?
ちゃぴママ
18時半までには食べ始めるようにしてます!夕飯準備は17時頃から始めるのですが、それも遅すぎるんですかね?😂